所沢の「飛び降りろ」発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名
所沢市立山口小学校(橋本徳邦校長)で40代の男性教諭が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した問題で、男性教諭を処分しないよう求める署名活動が行われていたことが21日、関係者への取材で分かった。
産経新聞が入手した署名簿には「担任教諭が退職に追い込まれることがあってはならないと思います」と記載。一部報道が「誇張されている」などと主張している。一部の保護者や卒業生らが参加しているとみられる。20日に同校で開かれた臨時保護者会で提出するために集められていたという。
一方、出席した保護者らによると、臨時保護者会では、橋本校長と男性教諭が一連の発言があったことを認めて謝罪。その後、質疑応答が行われ、約1時間半で終了した。ある保護者の男性は「(男性教諭の)発言の前後関係をみてみないことには分からないのではないか。どういう流れで言ったのかが問題だ」と指摘した。
8時間前
超絶な虐めっ子の親玉のような悪がきで、先生に注意され「他のクラスのやつに言われたから」と答え「君は誰かに言われたら何でもやるのか?」「はい」「じゃあ、先生が窓から飛び降りろって言ったら飛び降りるのか?」という流れだと聞いております。これが事実だとすれば、報道は酷いね。
2017/07/22 09:04
2017/07/22 09:04
2017/07/22 09:10
自分が悪くないなら謝罪などありえない。
2017/07/22 09:17
悪くなくても謝罪させられる理不尽なことなんて世の中には沢山ある。
あなたのように、「自分は悪くないから謝罪しない」ということが当たり前の世の中になるといいですね。
2017/07/22 09:24
この前後関係が真実であれば、この先生の発言は飛び降りることを命令しているわけではないし、そこまで悪質性はないと思うけど。
2017/07/22 09:25
2017/07/22 09:27
2017/07/22 09:28
加えて、出てきている話がどれほど信ぴょう性があるのかはわからんし・・・。最近の話は、出所不明の話も多いからね。今回は署名まであると信ぴょう性が高くなってくるが・・・こっちも盛られる可能性もあるからね。
2017/07/22 09:34
真実であれば、この件に限らずマスコミは切り貼りで面白おかしく煽るような報道の仕方をいい加減やめろ、と思う。
ことなかれ主義が蔓延している中、珍しくキチンと叱れる教師が退職に追い込まれ、悪ガキが無罪放免どころか勘違いで英雄気取りになるかもしれない。
マスコミは恥ずかしくないのかね。
2017/07/22 09:37
2017/07/22 09:39
2017/07/22 09:53
例えば、その場にいたクラスの子が言っているのなら信憑性はあるけれど、ネットの誰だか分からない人のカキコとかならただのデマの可能性もある。
署名運動が起こっているからいい先生という人もいるけど、桜宮高校で生徒を自殺に追い込んだ体罰顧問でさえ、顧問に戻して欲しいという運動はあったんだよ。
所詮体罰や暴言なんて、被害者以外は実害は無いし、関係ない第三者の児童や保護者にとってはどうでもいい話だからね。
2017/07/22 09:56
本来、マスコミもこのくらいの情報を得て報道をしてもらいたいものです。
ワイドショーは教諭をけっこう責め立ててましたよ。
2017/07/22 09:56
2017/07/22 09:58
ご覧になってないですか?
2017/07/22 10:00
自分が子供の頃は”やる気が無いなら帰りなさい!”と怒られて、本当に帰ろうとして先生追いかける、みたいな事はあった。
でも飛び降りろ、以外に何かなかったかねぇ…
しかしその生徒はもうちょっと知恵付いたら大人の目を欺いて恐喝・暴行・虐待始めるかも。
そういうのは学年・クラス超えるから。
子供が同じ学校に通ってる親は目を離さない方が良いかもな。
2017/07/22 10:01
仮にその少年が飛び降りた場合その責任をその教師が取るのかとなります。
教師であるならいっていい事と悪いことはなにであるかわかるはずで前後の文脈がどうであれ飛び降りというのは言い過ぎです。
ただこれをもって処分しろというのは別問題です。
2017/07/22 10:04
嘉門達夫の歌にも出てくるぐらい。
まあ、理屈はむちゃくちゃだけど。
2017/07/22 10:04
とはいえ、私の甥っ子の小学生時代の話。
いじめっ子の親がとんでもない親で、自分の子供がしたことなんてどーでもいい。
自分の子供が先生に注意されたことで、県の教育委員会まで弁護士付きで怒鳴り込んで「子供の人権をどう思ってるのか!!」って。
もう親も生徒も先生も手出しができない状態。
その子は結局私立に行ったけど、私立はねぇ。
3年の時に公立に戻ってきたそうです。
2017/07/22 10:11
モンスターめ。
2017/07/22 10:14
親が全ての元凶
クレーマーの親の詳細を知れば合点がいく可能性高いな
2017/07/22 10:16
2017/07/22 10:21
ブーメランじゃん ばかなの?
2017/07/22 10:22
2017/07/22 10:23
これの一番の問題は報道で拡散されてる点なんじゃないかな?
マスコミはどういうつもりで報道したんだろうね?
大方小遣い稼ぎ程度の認識なんだろうな
2017/07/22 10:24
普段からよほど腹にすえかねていた矢先のやり取りだったろうが、子供は親に自分の都合のいいように伝えたんだろ
それを真に受けた母親がおこした騒動と思う
報道のありかたが問題ではないか
2017/07/22 10:29
2017/07/22 10:33
2017/07/22 10:33
他に信頼できる情報はないの?
2017/07/22 10:36
2017/07/22 10:36
自分が持ってる担任の子供なら特に
でも毎日問題起こされて何度向き合っても言うこと聞かない…他の子供にも被害が及ぶ…親も注意無し…
先生も困っていたと思います
しかも、この発言の前後の会話報道無し…
お互い平等に調べて報道しないとね。
ほんとに大変な生徒がいるクラスの担任の先生は大変だと思います
そして、そのクラスの子供たちも毎日ひやひやしながらの生活だと思います。
この子供の親もきちんと考えていってほしいですね。これから自分の子供をどうやって育てていくか。
先生の処分どうなるか…わからないですが、この件に関しては細かい前後会話があっての先生の発言なのか分からないので、ケースバイケースで分からないですね。
先生の処分より、この子供をどうやってこれから生活させていくか…ここの方が大切だと思います。この子供のためにも、周りの子供のためにも。
2017/07/22 10:40
この手の話では現場にいた奴の証言以上に信頼
できる情報などないと思うが。
学校や教育委員会からマスコミに流れる情報は
子供を守れフィルターが必ず掛かるから子供に
不利な情報はまず出てきません。
2017/07/22 10:41
芸能界と一緒で、報道もバツが悪いことはかばい合うんですかね?
2017/07/22 10:52
自分の子供の抱えているものを理解し支えるのではなく、自分の都合で子供の抱えている問題から目を背けている親の何て多いことか。
「子供に真剣に向き合える親」の存在は子供を成長させるけれど、「過保護なだけの自称良い親」(本質は子供のことではなく自分の欲求を満たす事を期待している。)要は自分の期待を押し付ける。や「無関心な放任親」達が子供が抱えている問題を大きくしている。
日本人は教育にしても子育てにしても「家族のあり方」を真剣に考えた方がいい。
2017/07/22 10:55
石原「そういうつもりはない」
↓
映像「そういうつもりぁ…」(「ない」をカット)
字幕「そういうつもりだ」
ずっと前からニュース番組がこれですもの
2017/07/22 10:57
2017/07/22 10:57
2017/07/22 11:01
2017/07/22 11:04
2017/07/22 11:08
2017/07/22 11:10
マスコミなんてほとんど人間のクズが集まっているとこって
みんな知っているだろ?
2017/07/22 11:11
例えがちょっと敏感に反応しそうなないようなだけに飛び火なったような感じ ただのやり取りだったんでしょう?ガキと
飛べ!って言えばそれは問題だけど
問題児の親もクソが多いし 子供のすることだからって笑ってるんでしょう 注意できないんだろうな自身がアホで育って親になった感じの輩が多いわ 先生も大変だよ いろんな意味でそこそこ変態先生もいるけど この先生は毎日必死だったんだろうこのガキ相手に 頑張れ先生
2017/07/22 11:13
何の根拠もなく書くあなたも、このガキと同じレベルだと気付かないか?
2017/07/22 11:15
2017/07/22 11:16
2017/07/22 11:29
何でも己の権益の為に報道、結果、事実でなくてもスルー。
放送事故でも、一度訂正して謝罪して終わり。
以前、虐めでの自殺で、学校、部活、関係者がマスコミに散々叩かれた。
学校側は、守秘義務があるからと、自殺した子供の家庭問題などを公表できなかった。
自殺した子供の母親が、学校などを告訴したので、全ての情報を公開したところ、
母親が、自殺の原因であることが判明した。
でも、虐め-自殺-学校が悪い-教師が悪いークラスメイトが悪いー部活仲間が悪いという、
報道をしていたマスコミは、この裁判の判決を一切報道しなかった。
日本のマスコミは、本当にゴミです。
2017/07/22 11:29
2017/07/22 11:33
2017/07/22 11:35
仮に普段から素行の悪い先生なら親が署名活動なんかするか?
ツイッターの内容と記事の内容で、どちらが信憑性がありそうか、およそ判断付くだろ。
2017/07/22 11:37
冤罪で懲戒免職くらった教師もいる。
2017/07/22 11:39
2017/07/22 11:39
なんだか悪意すら感じるんだけど。
2017/07/22 11:41
2017/07/22 11:44
ガキの方に問題アリと見たね、それとそのガキをしつけた親の程度も知れるね
2017/07/22 11:47
2017/07/22 11:50
朝日と毎日と時事は、ねじ曲がった報道がひどく
煽動行為 BPO審議すべき
2017/07/22 11:56
なんだか悪意すら感じるんだけど。
ほんとな
朝日が報道も気になるな
変な先生なら署名嘆願もないだろうに
2017/07/22 11:59
処分軽減の嘆願書だって桜宮高校バスケ部顧問の時にも出されていたけど、あん時はヤフコメ民は総叩きしてたよな
マスコミの偏向報道ガーって言ってるけど自分たちもネットの偏向報道のようなものに洗脳されていないか?
2017/07/22 11:59
2017/07/22 12:00
2017/07/22 12:00
2017/07/22 12:02
2017/07/22 12:03
2017/07/22 12:04
この教諭を逮捕すべきなのは当然であって、先生がいい人だから、というのはあくまで情状酌量の問題でしかありません。
2017/07/22 12:05
2017/07/22 12:12
だからなにがどうしたの?w
2017/07/22 12:16
彼らによって人生を棒に振った人々は数え切れないのだろう
ろくに納税もしてない貧困層だけが守られる日本
義務教育なんてやめて任意教育にして容易に退学にできるようにしたほうが良いのでは?
守ってもなんの役にも立たない連中なんだから
2017/07/22 12:19
最初の報道は何だったのかな
裏を取らずに報道したのかな
2017/07/22 12:20
それが真実なら酷い話です。
注意することもできなければ、どうやってこの悪ガキをしつけるのか。
というよりもそもそも家庭内でしつけるべきところを
先生にやらすなって話。
2017/07/22 12:20
これが有名な「モンペ」である
2017/07/22 12:23
2017/07/22 12:26
彼らによって人生を棒に振った人々は数え切れないのだろう
ろくに納税もしてない貧困層だけが守られる日本
義務教育なんてやめて任意教育にして容易に退学にできるように
したほうが良いのでは?
守ってもなんの役にも立たない連中なんだから
—
実はこの手の書き込みをなんとも思わない人の方が
世間のお荷物になっている確率が高いw
2017/07/22 12:34
こんな時、人権団体は騒がないのかな?
2017/07/22 12:35
おいおい 勘違いしてやしないか ? 例え 児童がどのような行動 発言を したかではなく「飛び降りろ」 なんて言葉を発することは 社会人 大人として どうなのか? まして 教育者であり 担任だぜ 笑
少なくとも 教育者であり 担任教諭であるならば 諭すのが 教育だろ 腐ったリンゴは ゴミ箱へ なんて考えなら 教育者など 不要なんだよ なんら努力も 苦労も要らないだろう 笑
帝国陸海軍式 教育精神棒注入で すむ話だろ それが教育というなら北朝鮮と同じじゃないのか?
過日 総理の「こんな人たち」発言と同じ程度の 思考回路ってことでいいのかな? 日本人の知的教養レベルは 確実に低い民族なんだな 笑
これが当然なら 虐めなど 無くなりゃしない 虐め増長させるだけだろ 笑
2017/07/22 12:44
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
2017/07/22 12:47
裏付けや客観的根拠、証拠や一連の具体的記述がない記事を執筆した記者に対して、それを校正する所属会社にペナルティを設けるべきだ。
マスコミは、報道の自由や表現の自由などと騒いでいるが虚言の自由は無い。
一般が印象を間違えるような真実と大きく乖離している虚言記事、抜粋記事は、マスコミの自らの首を絞める行為ではないか。
この愚かな記者は分かっていない
我々も、毎度様の歪曲記事を助長しているユルイ出版社の新聞や書籍は閲覧するぶんにはいいが、真に受けないよう注意することだな。
2017/07/22 12:54
2017/07/22 13:06
2017/07/22 13:14
まとめ貼っとく
問題児が他の子の物を盗んだが謝罪も反省もせず悪態をつく始末。
教師:「お友達のものを取らない。それをやめないとクラスの一員になれません。直るまで33人でやっていきます。きちんと直してから戻って来て下さい。」
↓
報道:教師が「34人だけど33人でやって行こう」と言った
問題児が新聞を破く。
教師:「なんでそんなことをしたんだ?」
問題児:「◯組の◯にやれって言われたから。」←嘘
教師:「やれと言われたら何でもやるのか?飛び降りろと言われたら飛び降りるのか?やらないだろ?やっちゃいけないことは、やれと言われてもやらないんだよ。」
↓
報道:教師が「飛び降りろ」と言った
先生は問題児が悪者にならないように庇うも
母親は「ほら見たことか。教師本人が問題発言を認めてるじゃねーか。うちの子は悪くない」な態度。
2017/07/22 13:17
歪曲って今の段階では確たる証拠はないよねw
記事の閲覧を狙うためってあなたの勝手な思い込みしょう?
どれだけの真実と人生を狂わされるって歪曲と決まった訳じゃないし
現時点ではこの記事とは無関係だよねw
あなたのような人が裁判官だと大変なことになりそうw
2017/07/22 13:18
>飛び降りろと言ったんじゃないと何度言えば・・・
まとめ貼っとく
証拠音声がなければ信用できない
2017/07/22 13:20
偏向捏造誘導する糞マスゴミが問題だな
2017/07/22 13:21
問題児が他の子の物を盗んだが謝罪も反省もせず悪態をつく始末。
教師:「お友達のものを取らない。それをやめないとクラスの一員になれません。直るまで33人でやっていきます。きちんと直してから戻って来て下さい。」
↓
報道:教師が「34人だけど33人でやって行こう」と言った
問題児が新聞を破く。
教師:「なんでそんなことをしたんだ?」
問題児:「◯組の◯にやれって言われたから。」←嘘
教師:「やれと言われたら何でもやるのか?飛び降りろと言われたら飛び降りるのか?やらないだろ?やっちゃいけないことは、やれと言われてもやらないんだよ。」
↓
報道:教師が「飛び降りろ」と言った
先生は問題児が悪者にならないように庇うも
母親は「ほら見たことか。教師本人が問題発言を認めてるじゃねーか。うちの子は悪くない」な態度。
むかつくな、増すごみ
これじゃ先生なんも叱れなくなるよ
2017/07/22 13:23
どっちにも言える事じゃん
2017/07/22 13:23
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
2017/07/22 13:26
>証拠音声がなければ信用できない
>どっちにも言える事じゃん
給料もらってる方が証拠出せ
2017/07/22 13:32
給料を貰っているというのはマスコミの方ですか?
2017/07/22 13:37
2017/07/22 13:38
2017/07/22 13:43
バイクで暴走行為を繰り返す少年を捕まえた警官が「死にたいのか!」って叫んだら、少年の親は「警官に『死にたいのか!』って脅された」って主張してマスコミに訴えて、警官が処分されたってのもあった。
報道は鵜呑みにしてはいけないということですね。もちろん、ネット情報もだけど。
2017/07/22 13:43
2017/07/22 13:44
お前ら全員、首つって死ね
2017/07/22 13:46
給料関係ないやん
2017/07/22 13:49
「飛び降りろ」って言った証拠を出せよwww
2017/07/22 13:50
ただ学校は密室で当事者の片方は頑是ない子どもでもあるため、外に正確に伝わることは難しいです。
意図的に嘘をつくことも、嘘をつくつもりがなくても思い込んでしまうことも、親の気持ちを見抜いて話を合わせてしまうことも、往々にしてありうる。
長野・丸子実業や福岡「殺人教師」事件のように容易に捻じ曲げられた情報があたかも真実のように報道されてしまう。マスコミはそれを重々念頭に置いてきちんと裏付けをとってから報道してほしいと思います。
あと「飛び降りろ!」の一事を重視している人がちらほらいますが、知人の学校では、課題をしなさいと言われたり悪い行動を注意された児童が自ら窓にへばりついて「そんなこと言うなら飛び降りてやる!」と脅しにかかるそうです。
教師の発言に一定の問題があったとしても、子ども側はすべて噓のつかない無垢な天使なわけでもないですよ。
2017/07/22 13:54
子供を正当化するために教師を叩く、教師の落ち度上げつらう。
逆にしても通用するじゃん?
俺は証拠が無いからどっちが嘘かなんて決めつけないけどな
2017/07/22 13:54
2017/07/22 13:59
2017/07/22 13:59
大切な事です。
【じゃあ、死ねと言われたら死ぬのか?】という意味です。
例え話として、幾らでも他の表現があるのに
なんで【死ね】の発想になるのか?
仮に思い浮かんだとしても、口出してしまうのか?
【じゃあ、今日の教室掃除は君1人で~】とか
他にいくらでもある。
2017/07/22 14:00
命が惜しいのか、とも言ってる。
教育の範疇を明らかに逸脱してる。
2017/07/22 14:02
2017/07/22 14:05
2017/07/22 14:06
死ねないのか。命が惜しいのか。との発言は、生徒が手におえなければ言っても仕方ないの?
2017/07/22 14:12
マスコミには不信感を抱くのに本当かウソか分からないネット情報は全面的に信じるのか
2017/07/22 14:13
ただ、どういう経緯でどのように発言したかによってはかなり違ってくる。発言そのものがダメだと言われたらそうなのかもしれないが・・・。
保護者からの嘆願が出ると言うことは、当然先生と接してる時間の長い生徒たる子供からの話や、父兄会などの先生の日頃の対応に信頼が高いと思われる。と同時に、その生徒及び保護者が他の父兄からしたら問題が多かったのでは・・・と想像される。
ま、だからといって、今度はその生徒と親に非難の矛先が向かうのもおかしな話なのかもしれないが。
2017/07/22 14:13
最初の報道に、すっかり騙されてしまいました・・・。
フェイクニュース、ひどすぎです。
2017/07/22 14:13
確かに「良い先生」であっても、公務員、教育者、社会人として行き過ぎた行為があった場合は「公平に処分される」ってのが鉄則だからね
2017/07/22 14:17
2017/07/22 14:17
2017/07/22 14:24
モンペの被害を普通の親が受けてるってことを理解できないんだろうなぁ……
2017/07/22 14:24
これが事実なら『ご休養』が必要だね。
飛び降りろと言われて、やる・やらないは
『やっちゃいけないこと』じゃなくで『できないこと』
この論法はいただけないね。理解出来ない。
『やっちゃいけないこと』は
友達を窓から【突き落とせ】と言われて、やる・やらない。
興奮状態なのか、嫌悪感なのか、
どちらにせよ、この二人(教師と当該児童)だけでは
人間関係の修復は難しいよ。
2017/07/22 14:26
どっちも信用できませんね
教育、指導の名のもと暴言暴力不法行為が許されるはずがありません
2017/07/22 14:29
モンスターペアレントだね
この親を処分してほしいよ
2017/07/22 14:35
人生没落の崖っぷち
例えば、先生や親や先輩、社会で働く人生の先輩方は、この世の中のフィールドをある程度知っている。
つまり、ゲームでいえば先にプレイしてある程度のコツと戦いかたを知っている。
そんな世の中の先輩プレイヤーに、反抗的になり自分で生きていると錯覚し、無駄な膨大な時間を費やす。
これはレベルアップがかなり遅くなり、後から続くプレイヤーにも追い越され、世の中の藻屑と消えよう。
別にブルジョアとかセレブになれと言っていない、権力者になれとも思わない。
それなりの一般家庭で生きることが何の努力もなく得られる訳でもない。
よって、親や先生に対する御託はいいから、今は我慢して吸収する事に努力せよ。
2017/07/22 14:45
2017/07/22 14:50
2017/07/22 14:51
自称被害者のイジメっ子のガキと、その親のモンスターペアレントは、スカイツリーから飛び降りの刑が相当。
2017/07/22 14:52
消えろよ世のために
2017/07/22 14:53
2017/07/22 15:00
マスコミの報道をすべて鵜呑みにするべきじゃねぇな。
今の世の中、何を信じていいのかわからないな。
やっぱ、自分の頭で慎重に考えるしかないわな。
じゃねぇと違った意味で新たな被害者が続出って事態にもなり兼ねないぜ。
2017/07/22 15:03
今のマスコミでそれをやってるところはあるかね
まあ、拙速で事実の一部だけを報道するべきでないという主張はわからんでもない
しかし、ヤフコメはそんなご立派なことが言えるような発信元かねぇ
2017/07/22 15:03
を、「どっちにしろ飛び降りろって言った事が問題じゃん」って呆
2017/07/22 15:09
「鬼畜米英、米兵に捕まるくらいなら天皇陛下万歳と叫んで崖から飛び降りて死ね」と言ったたそうです。
相手に死を強制する、どんな状況でもこんなことが許されるわけがありません。
本当に日本は悪い国です。
2017/07/22 15:11
2017/07/22 15:12
2017/07/22 15:12
でしょうね。。。 ただ 後付けの言い訳でしかないのなら擁護できないし、実際どの場面でも 駄目な物は駄目。。。
↓
>超絶な虐めっ子の親玉のような悪がきで、先生に注意され「他のクラスのやつに言われたから」と答え「君は誰かに言われたら何でもやるのか?」「はい」「じゃあ、先生が窓から飛び降りろって言ったら飛び降りるのか?」という流れだと聞いております。これが事実だとすれば、報道は酷いね。
2017/07/22 15:14
2017/07/22 15:19
すでに民進党や共産党、ぱよぱよ連中がやってますよw
2017/07/22 15:20
いるのは事実。そして親も大体モンペ。
手がつけられないような子供には先生はどう対処していいのでしょうか?
独居房でも作るしかないのですかねー
2017/07/22 15:20
問題児童を前々から疎ましく思ってた保護者らから聞いたっていうんなら、それはそれで誇張された話かもしれないと思わないのが不思議。
これ幸いと問題児排除に乗り出してる感じもするんだけどね。
2017/07/22 15:20
運悪く世代で就職できなかった弱者や障害者ではなく、
いじめっ子のリーダーのようなモンスターチルドレンであると思う。
教師の権限を強くしないとひずみが生じる。
しかもそのような悪い子供をしつけせず放置してしまった場合の失敗例は存在する。
平成生まれ初期のゆとり世代のような失敗作を作らないために子供の教育はしっかりとしたものであるべき。
2017/07/22 15:23
これって、「飛び降りろ」って命令じゃないでしょ。
日本語に不自由な人が多いみたいだね。
2017/07/22 15:27
↑そもそもこれがマスコミの誤報だし
マスコミを鵜呑みせずちゃんと調べたほうがいいですよ
2017/07/22 15:28
2017/07/22 15:34
それと同じ構図なんでしょうか?
教室にも監視カメラが必要なのかもしれません。
2017/07/22 15:36
2017/07/22 15:36
それとも馬鹿親の悪知恵ですかね~っ。
2017/07/22 15:37
2017/07/22 15:38
報道とはいえないものになってるね
2017/07/22 15:43
2017/07/22 15:45
それ期待してここあら捜ししてるんだろwww
それが唯一の楽しみだったりして
2017/07/22 15:50
いろんなj県をああだこうだと言える報道の自由って素晴らしい
中国、韓国にないすばらしい点だ
2017/07/22 15:55
全部とは言わないけど、こういう被害者対加害者みたいな話盛るの好きだね。(産経はマシってこと?)
加害者が日本人→加害者が悪い
被害者が日本人→被害者が悪い
って構図を巧みに作り上げるよね。
この先生は、偶々味方してくれる人が多いみたいだからいいけど、
普通の先生で孤立無援なら、潰されてるね。
本当の教師によるいじめが霞んでしまうよね。
2017/07/22 15:58
そのとおり報道してるんじゃないの?
2017/07/22 16:04
報道した連中、お前らこそ処分されろよ
2017/07/22 16:07
学校側が自分たちに都合の良い情報だけ出してるんでしょ。
2017/07/22 16:08
19分前
極端にマスコミ批判する輩は、批判そのものが目的化している。
それ故、今回はマスコミが教育委員会発表の内容をありのまま報道したにも関わらず、反射的に批判をするのである。
16分前
山口小学校の有田先生は最低ですね
2分前
問題児のクソガキは、体罰を受けても何の問題なし。
やり過ぎて死んだとしても、将来の犯罪者予備軍を消した先生に、金一封を。
親が腐っていれば、子供は生れつき腐ってる。
8時間前
署名運動が起きる位なのだからいい先生なのでしょう。マスコミはいつも断片的にしか報道しないからね。子供もかなり問題児だった可能性も大いにあるね!
2017/07/22 08:14
2017/07/22 08:26
発達障害なら対応を変えるべきか。
2017/07/22 08:40
2017/07/22 08:50
情状酌量の余地を問うのはよい。
しかし、だからといって、自殺を強要したという問題がなくなることはない。
2017/07/22 08:51
一連の出来事の後、その子の親が柄の悪そうな仲間(?)3人引き連れて教師に抗議。
その際にカセットテープで会話を録音し
一部切り取った部分が報道されたみたい
注目すべき点は誰が会話の内容を切り取ったのか?
親か?記者か?
親が切り取ったとしても記者はどこまで把握して報道したのか?
2017/07/22 09:04
まぁ署名運動があるから正しいってワケじゃないが、
「この教師サイテー」と思ったのは、このモンペアとマスゴミにしてやられた感。
2017/07/22 09:06
物凄く偏った視点で報じて、後は加害者も被害者もどうなろうが知ったことではありませんという姿勢が目立つ。
特に朝日毎日東京新聞の御三家。
2017/07/22 09:27
産経はこのように、後追いの記事を書きましたけど、
他の新聞社はどうするんでしょうかね。
何もしないなら、偏向報道と言われても仕方ないですよね。
2017/07/22 09:31
2017/07/22 09:37
2017/07/22 09:40
来るなは、それこそクレームに結び付きそうやから俺は避けてるけど。
2017/07/22 09:46
もう報道ですらないな
切り取り忖度拡散機関ってだよね
つーか政治家でもない一般人の人生を遊び半分で歪めてまで自分達のイデオロギーを押し通したいのか
狂ってるとしか言いようがないな
2017/07/22 09:47
昔、高校で殺人事件を起こした生徒の親が署名活動をしていた
知り合いに署名したかと聞いたらしなかったと答えた
何故しなかったと聞いたら、
『だって本当に殺したんですもん』
だとさ
だから署名が起きる=良い先生とは限らない
騙されないように
2017/07/22 09:48
千葉大医学部の集団強姦事件でも「減刑の署名」が裁判で提出されたららしいけど、中には同級生もいたとか。被害者に対して何も思わないのかしら、強姦だよ?
気持ちの悪い世の中だわ。
2017/07/22 10:01
2017/07/22 10:05
2017/07/22 10:10
これが20年前だったら「酷い教師だな」で終わってたんだよね。
2017/07/22 10:11
報道したことは事実ではあるけど、時系列が別で意図的に陥れようとしたみたいだね
言葉の選び方自体は過激ではあったけど、それ以外に悪いと思えるような感じではないんだろう
事実関係の詳細を知っていて、わが子のことで一番心配してる保護者が擁護してるのが何よりの証拠なんでしょう
2017/07/22 10:11
無関係な人間には経緯が分からないんだから
2017/07/22 10:18
嘘をつかないと生きていけない体質なのかね
2017/07/22 10:35
2017/07/22 10:36
不自然に感じたので「落ち着け、脊髄反射で教師を叩くな」
と書き込んだけどその時はほとんどが教師を責める書き込み
で溢れてたな。
マスコミに乗せられない方がいいと思う。
ソースを見ればだいたいどんな意図か推測できるし。
2017/07/22 10:52
2017/07/22 11:19
毎日新聞・TBSは、潰すべきだと思う。
2017/07/22 11:46
「署名運動が起きる位なのだからいい先生なのでしょう。」とはならずに非難の嵐だったけどなぁ
2017/07/22 12:09
他の新聞社とテレビ、マスコミはどうした?
2017/07/22 12:29
2017/07/22 12:45
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
2017/07/22 12:50
いじめ放置でも集団強姦でも、これもかばってるの教師でしょ?隠蔽したり捏造したり、教師でない人間が教師叩かないと被害者が悪いようにされるじゃん。
束になって被害者叩くでしょ?昔やったじゃん、集団強姦があったとき「男の前で酔っ払ったら強姦されても仕方ない」って言ったやつが教師になってるんだもん、全教師が「教師かばうために被害者叩く人間」って思われても仕方ないじゃん。思いますけどね、私は。
2017/07/22 12:53
2017/07/22 12:58
殆ど刑事にもならないような大した事が無いものを、何故メディアが拾い上げたのか。
朝日の記事読んだ際、酷い先生が居るものだ という印象しかなかった。ところが実は、どうもそうではなかった。
要の前後の流れがぶった切られており、恐らく筆者の都合のいい流れに持ち込む事が狙いだったのではないかと推測できる。
狙いが何かは分からない。例えば被害者とされる子供の親が、先生を社会的抹殺に追い込むべく朝日の知人に訴えかけ朝日の記者が協力したのかもしれない。
最初、朝日の「些細な事」を記事にした事に些か違和感を覚えたが、あながちおかしな感覚ではなかった。
朝日の記事は、読む前から既にネガティブな嫌な匂いが漂っている。
2017/07/22 13:10
2017/07/22 13:28
全くその通り!それを少しでも言った教師を正当化するために被害児童叩く、被害児童の落ち度上げつらう。レイプ被害と一緒だよね。被害者叩いて落ち度探して、強姦した奴を擁護。最後は「どっちもどっち」に持っていけば大成功。あんたら教師にのやり方っていつも一緒だよねw
2017/07/22 13:30
マスコミ全般、中でも朝日新聞は反権力を気取りたいが為に特にこれらの職種を必要以上に叩く傾向があり、職種を見て、中の人を見ないまま安易に記事を書くケースが目立つ。
マスコミは取材して裏を取ってると思われてるから世間から信用されるのであり、裏も取らずに印象で書き殴るのなら一般人のSNSやブログと同レベルである。
テレビも最近ではTBSやフジテレビが頻繁にこの「裏取りサボリ」をやらかして問題になっているが、本当に最近のマスコミは情報の精度が落ちた。
日曜の朝にテレビで見た元野球選手の発言を活字に起こすノリでこういう人の人生を脅かす案件を扱ってもらっては困る。
2017/07/22 13:36
ツイッターにはこう書いてありました。
とか、知り合いに同級生の親がいてこう言ってました。とかね(笑)
そういう人に限って、あいまいな情報で教師を批判するなとか言ってる。
2017/07/22 13:39
実際に保護者から署名が集まったのに今更何言ってるんだかwww
2017/07/22 13:42
2017/07/22 13:55
2017/07/22 14:24
全国の教師はいじめについてもっと真摯に向き合っていますよ
教師は体罰を禁止されながら、その体罰と教育上許される行為の限界を示されていません
その中で学校やほかの教師の見解を聞いて自分なりの指導法を確立していくわけです
その中に自殺教唆など入るわけないです。どこも擁護できるものはないです
2017/07/22 14:33
2017/07/22 14:56
↑ネット情報を信じるよ。情報というのは一つの情報だと信憑性が低くても、幾つも情報を取っていくと何が真実か見えてくる。
マスコミで報道されたニュースを見た限り、被害少年の母親が学校に怒鳴り込んだ際に持ち込んだICレコーダーを根拠にしてる。
>「やれと言われたら何でもやるのか?飛び降りろと言われたらやるのか? やらないだろう、やったらいけない事をやれと言われてもやらないんだよ」「お友達の物をとらない、それをやめないとクラスの一員になれません。直るまで33人でやっていきます。きちんと直してから、戻ってきてください」~youtube
↑これは事件を知るクラスの少女の保護者に拠るもの。それに保護者からの嘆願書多数を考えると、まずマスコミの報道ではなくこちらが真実に思う。マスコミは被害者母以外に聞いてないでしょ?
2017/07/22 15:04
2017/07/22 15:24
情報の精度や熱気を80~90年代のTVに戻す努力もせず、胡坐をかいて待っているだけではTVは復権できない。
ネットやスマホがあってもそれがあればここまでひどくならなかった。
2017/07/22 15:33
早く事実関係をとらえ、対策を検討してほしい。
そしてそれは児童と教師だけではなく、地域社会も巻き込んだものにしないといけないと思われる
2017/07/22 16:06
いやいや、80年代のテレビ、とくにワイドショーなんて、確かに熱気はあったかもしれないが、情報の精度なんてひどいもんだったって(笑) で、それを視聴者も一緒になって盛り上がってただけ。今の時代にあの頃と同じようにやったら、それこそネットで袋叩きだろうな。
21分前
事実を断片的に騒ぎになるような伝え方をするメディアの自己中心的報道は酷すぎる。
これをテレビ局がやるのは許しがたい。
19分前
教師を正当化するために被害児童叩く、被害児童の落ち度上げつらう。レイプ被害と一緒だよね。被害者叩いて落ち度探して、強姦した奴を擁護。最後は「どっちもどっち」に持っていけば大成功。あんたら教師にのやり方っていつも一緒だよねw
13分前
妨害されて「こんな人たち」って言ったら
その発言だけを問題視されたのと似てるな
8時間前
男の子も、以前から問題児だったそうですね。
母親は先生ばかりでなく
我が子にも叱ったのでしょうか。
2017/07/22 08:56
2017/07/22 09:26
2017/07/22 09:33
「そうですね」・・・これで教師側が正当化できるのだろうか?
加えて、「飛び降りろ」も問題ですが、この教師は「明日から来るな」も言っています。問題児であれ、教師が率先して臭いものにはふたをすると言わんばかりに、排除排斥をうたうのは、まともな教員ではないと思いますが・・・。
2017/07/22 09:43
2017/07/22 09:43
2017/07/22 09:54
学校で問題を起こす子供や親は親が過保護か放任タイプであることが多い。
今回は落ち着きのなくわがままで周りを平気で傷つける児童に対して、あまりにもひどい彼の行動に対して強い口調で諌めたってところだろうけれど、
今回の件が大きく報道されたのは、
児童は思考が自己中心的で常に自分が正しいというような子だから「自分の落ち度は親に伝えず、話を誇張にながら被害者面して親に話す」→「親も親だから自分の子供の話を真に受けて誇張された話をさらに誇張する」→「親が騒ぎ立てる」→「メディアが取り上げる」という様な流れが推測される。
メディアは過程や事実関係ではなくインパクトのみを重視するから。
2月の愛知の中学3年生の自殺に関しても、自殺に至ったまでの家庭をしっかりと調べ報道した方がいい。本当の被害者が担任であったという事実が浮かび上がってくるから。
2017/07/22 10:15
「飛び降りろ」
「学校に明日から来るな」
これが諌める、叱るに該当するのか?
そう思えるならお花畑だよ。部下にもこんなこと言うのかね?
大変な事態になるぞ。
問題児だろうが、叱り方は当然ある。これはやってはいけない発言だよ。
>2月の愛知の中学3年生の自殺に関して
憶測や確かな根拠のない状態であれこれいうのは、セカンドレイプと同じだよ。そういった認識は持った方が良い。
2017/07/22 10:24
2017/07/22 10:37
この経緯は、「人に言われたからやった」と児童が言い訳したので、「君は人に飛び降りろと言われたら、飛び降りるのか?」と言ったというものです。
これは、確実にNOという返答を期待した、たとえ話であって、本当に飛び降りろという気持ちは、一ミリも無いのは明らかです。
確実にNOという返答を期待するため、極端なたとえになっただけの話です。
良いたとえでは無いかも知れませんが、目くじらをたてるレベルではありません。
言葉尻だけを捉えて揚げ足を取るような事は、慎むべきです。
2017/07/22 11:10
2017/07/22 12:07
他コメだと
>一連の出来事の後、その子の親が柄の悪そうな仲間(?)3人引き連れて教師に抗議。
その際にカセットテープで会話を録音し
>子供の頭髪が金髪
要はチンピラ集団ってことか
先生も大変だな
2017/07/22 12:30
発言だけ切りとられて、大変なことになっているけど、外野がとやかく言う問題ではない。
クラスのルールは守る。
自分のやりたいことは時には我慢。
そして善悪の判断。
勉強以外にも集団生活で身につけるべきことはたくさんある。
2017/07/22 12:45
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
2017/07/22 12:53
日本狼さん、日本人じゃないから日本語が苦手なんですか?(爆笑)
多くの人が爆笑してると思うけど、きっと理解出来ないよね。
2017/07/22 12:55
2017/07/22 13:05
2017/07/22 13:05
2017/07/22 13:07
2017/07/22 13:10
2017/07/22 13:17
2017/07/22 13:20
>この経緯は、「人に言われたからやった」と児童が言い訳したので、「君は人に飛び降りろと言われたら、飛び降りるのか?」と言ったというものです。
証拠音声は?
2017/07/22 13:32
その話を信用するもしないも自由ですが、どうしても疑うのであれば、ご自身が聞き取りに行ってご確認下さい。
その上で、事実と異なれば報告すれば良いでしょう。
私は信用しています。それだけの事です。
ヤフコメは、そう言う所ですよ。
わきまえた方がよろしいのでは、(笑)
2017/07/22 13:43
2017/07/22 14:00
2017/07/22 14:06
2017/07/22 14:07
2017/07/22 14:17
2017/07/22 15:06
まあ、一部分かもしれなくても事実を報道したマスコミを叩くほどだから、リテラシーは高いのだろうね
正義のヒーローはかっこいいなぁ
2017/07/22 15:25
ゆとりなんて体罰がなくなったからダメ世代になったようなもんだ
2017/07/22 15:38
更生施設ってこういう時に使った方がいいんじゃね?
2017/07/22 15:41
口は悪いが人が良い・・・って人物像を理解できない、取材しなかった『一部マスコミ』に問題あり。
まあ、T新聞の女記者のレベルだと、国の記者会見ですら、
自分の妄想・空想発表の場と勘違いを起こして、延々クダラナイ世論誘導をしている位だから、マスコミの質が極度に下がっているのは事実だね。
2017/07/22 15:47
ちゃんといろんなケースを考えて意見を言える日本人って素晴らしいね 特亜3国ではこうは行くまい
2017/07/22 16:02
「ゆとり世代はー」とかって言っている人に限って、そもそもゆとり教育とはなんだったのかも知らない。
仮にゆとり世代に問題があるにしても、その問題の根源がゆとり世代の親の世代とその親の世代が家庭教育をまともにできなかった(学校に任せっきりや、過度に子供に介入したり、虐待したり等)事にあるということを理解しているだろうか。
後、ゆとり教育の時代は教科書の厚みは減っても、他に覚えなければならないことが一杯あったわけだよ。(PCはその典型)
まぁ日本の教育の特徴として「家庭教育を軽視し学校教育を重んじる」という家庭内で自分の子供や孫の教育も出来ない大人たちの人任せ主義の産物があり、教育改革は家庭教育の重視と家族のあり方を見直さなければならない。
19分前
教師を正当化するために被害児童叩く、被害児童の落ち度上げつらう。レイプ被害と一緒だよね。被害者叩いて落ち度探して、強姦した奴を擁護。最後は「どっちもどっち」に持っていけば大成功。あんたら教師にのやり方っていつも一緒だよねw
9分前
>男の子も、以前から問題児だったそうですね。
皆さん、どんな先生だと想像されますか。また、どのような生徒だったとお考えでしょうか。茶髪の子供でしょうか。親はモンペでしょうか。
部外者がどれだけ考えても想像、伝聞。
学校側、教師側が認めているのが大きいです。
然るべき場で判断されるべき問題でネットで騒がれる話ではありません。
2分前
しつこい人いるけど、先生が本当に飛び降りろと言ったとか生徒を傷つける先生なら保護者の署名とか集まらないし、被害者と言われてる子供の素行が悪かった話はこんなに出てこないでしょ。
在校生の親のコメントもすぐ下にあるから見てくれば?
7時間前
在校生及び卒業生の親です。
叩かれるの承知でコメントします。
この一連のニュースにはやり切れない思いでいっぱいです。
切り取られた部分がクローズアップされ教師は悪者というレッテルが貼られ…
父兄の皆さんほとんどが先生擁護派です。
こんなにいい先生いないですもの。
「本当は違う」ってその先生のクラスの子供が泣きながら言ってもいました(その子の親談)
この子もその親もよく知ってます。
高学年に兄いますが、揃いも揃って所謂問題児です。学校を休んでるなんて報道もありますが、すぐに学校登校して相変わらず喧嘩してるそうです(同じクラスの親談)
レコーダー云々はある(理由)からお金が必要だったのでしょう。お察しです。
あんなにいい先生を捻じ曲げられた報道だけで抹殺するのは断固反対です。
2017/07/22 08:56
2017/07/22 08:58
読みながら涙出てきました。
小手指陸橋の逆側に住む者です。
この報道を見て『所沢にこんな先生がいるなんて!!』とすごく残念&怒りを覚えていましたが、kat様のコメントを読み安心しました。
安心と言ってもそう言う子供、親がいる事がまた発覚して残念な気持ちですが…
とにかく正確な報道をしてもらいたい!!
2017/07/22 09:07
頑張っている子供たちのために一生懸命対応してくださっている先生方が、貶められるのはだれとっても良いことではありません。
こんなことが増えてしまうと、ことなかれ主義の先生、問題を問題として子供に指導できない先生が増えてしまって、もっともっと頑張っている子供たちが苦しい思いをしてしまいます!
先生たちを守ることは、頑張っている子供たちを、ひいては我が子を守ることに繋がると思います!
2017/07/22 09:12
2017/07/22 09:19
>叩かれるの承知でコメントします。
もしそれが本当なら「違う」とか「泣いている子供も」とかそういう感情に訴えかける話じゃなくてどういう事実があったのかそれをコメントしてほしいです。
コメントに実際何が起こったのかが全く書かれておらず、周囲の感想や感情のことしか書かれていないのでは単に先生擁護の創作を部外者が便乗煽り書き込みをしているのか? としか思えません。
本当ならば何が起こったのかの事実を書き込んでほしいですね。
2017/07/22 09:37
元々子供の教育を教師に期待することが間違い。先生を悪く言うつもりは全くない。子供の性格、家庭環境、能力、モンペまで考えて30人もの子供の面倒を見るなんて出来る訳がない。先生の本来の勉強を教えると言うことを最優先に出来る環境を整える事が大事。常識的に手に負えないことは(多動、イジメ、病的行動等)専門家に一任すること。出来もしないことを素人の先生に任せるのは当該子供、教師、他の子供にとって不幸ばかり。専門の職員を自治体で確保すべき。中高生なら警察も含める。皆が楽になる。行政の怠慢。これなら、飛び降りろ何て言わなくてよい。
何の教育も受けていない教師に任せること事態が間違い。イジメなんて何千年も前からあること、素人の先生が解決できるわけがない。
2017/07/22 09:56
そのほうが効率もいいしね
2017/07/22 10:06
私も、なんでも先生が悪いという風潮はおかしいと思います。
先生を舐めてる児童がどこの学校にもいることは、普通の親なら誰でもわかります。
応援していますよ。
2017/07/22 10:11
問題児が自分がしたことを人のせいにしたから、飛び降りろと人に言われたら、飛び降りるのか?と言っただけで、そこをうまいように使って訴えられたみたいですよ!
やはり、問題児の親も問題児!この親にしてこの子あり!
2017/07/22 10:19
一応教師も認めたことらしいのですが、内情を知る方でしたら教えていただけると助かります。
2017/07/22 10:50
報道を見ても、
事実関係がわからないまま、発言の一部だけが切り取られ教諭が叩かれている様に見えました。
よほど人格に問題がある人ではない以上、
発言には、何らかの理由があるものです。
教諭が良い人で、謂れのないバッシングを受けているという事ならば、事情をわかっている保護者の方たちで、その事実をちゃんと公表して守ってあげて欲しいと思います。
2017/07/22 11:02
マスコミの報道の仕方に完全に悪意を感じた。
2017/07/22 11:29
もう潰せと思う。
情弱者は騙されてしまう。
ネットがあるから
まだ、ましだが。
昔(現在進行形でもありますが)は、この手法で、政治家が何人も葬られてきた。
一度報道されてしまえばどうしようもない。後は落選。
本当に凶器だよね。
ほとんどのメディアが恣意的に報道してる。
それをふまえて、真意を見抜かなくてはならない。
2017/07/22 11:32
私は、教師の暴言が問題を大きくしたのだとばかり思っていました。
在校生及び卒業生の親であり、この子もその親もよく知っておられるコメ主さんを信用します。
私の身近でこの話が出たら、そのように伝えますね。
2017/07/22 11:52
文句があるなら教育委員会に言えば?
2017/07/22 12:02
このような歪曲報道が繰り返される
2017/07/22 12:13
>先生の謝罪の場に全然関係ない男友達を同席させてるし!
>一連の出来事の後、その子の親が柄の悪そうな仲間(?)3人引き連れて教師に抗議。
その際にカセットテープで会話を録音し
>子供の頭髪が金髪
ってチンピラそのもの家族だろう。
学校から追い出していいレベルだわ
2017/07/22 12:26
それを強調されたら誤解を招くよね。
言い方を変えればいかようにも情報は操作できるということ。
報道関係者こそ誰よりもモラルが求められる職業だなと感じる。
2017/07/22 12:47
感情論ではなく事実を!
とありましたが
事実とはその教室にいた33人の子供たちと1人の先生しか分からないんですよね。
だから私がいくらここでこれが事実です!って書いてもそれは父兄や子供たちからの伝聞でしかないので、事実かどうかはここを読まれる方に委ねたいと思っております。
ただ
署名活動が起きたり
先生擁護論がこんなにも展開されるということは、報道されてる事が全て事実ではないということなのではないでしょうか。
元々どうしようもない無能な先生でこんな事したら私だって子供を通わせてる以上叩きますよ。
2017/07/22 13:10
2017/07/22 13:11
2017/07/22 13:15
2017/07/22 13:19
市長時代の橋下氏がコレ提唱して「真面目な子」を護ろうてしてたな。
勿論マスゴミや人権派コメンテーター(笑)に批判されていたが正論論破していた。
2017/07/22 13:32
義務教育でも 停学や自宅謹慎は子供に必要では?
そうなれば 問題児の親も気が付くのでは?
2017/07/22 13:34
その問題児が怖くてとかその問題児の親にも問題があるために怖くて虚偽の証言をした親もいたのかもしれない
何でもマスコミ批判につなげるのはよくないと思いますがね
2017/07/22 13:42
だからいじめがなくならない。
2017/07/22 13:56
アメリカだと、たとえ小学生でも校則違反や暴言や暴力を繰り返したら、何度かの警告を経て出席停止に出来るんですよね。それに比べたら、日本は本当に甘い!どんな悪ガキでも「みんな仲良く」的な発想が強すぎる!
2017/07/22 13:57
当事者のコメントありがとうございます。
教育委員会が善処し、先生が今まで通り
教壇に立てると良いですね。
問題生徒家族は歩んできた人生に見合う結果を得るのでしょう。
2017/07/22 14:01
2017/07/22 14:10
コメントのつけ方わからないのでこれで失礼します。
ほんと頼むからFacebookなりなんなりで該当クラスの保護者さんの書き込み見てください。ニュースの報道丸のみにしないでください。
2017/07/22 14:32
署名運動が出ているという事実とblaさんのコメントだけで、充分伝わりますよ。
2017/07/22 14:37
その教師がいい教師でも暴言を吐いてしまえば悪い教師です。懲戒処分もあり得ます。場合によっては刑事事件に進展することもあります
その時に学校は何をしていたのかが問題になります。学校が集団で対応していたのか
教育委員会に報告していたのか。児童福祉問題審議会等で地域社会と連携して対応していたのか。児童相談所等関係機関に相談していたのか。被害が重大な場合警察に相談していたのか
問題を起こす児童はその子の問題だけでなく、ほとんどが家庭の問題、社会との適合性などに問題があります
一時しのぎや暴言で治るものではないです
2017/07/22 14:38
この発言で生徒が死んだならわかるけど。教師を擁護するのに、特定の児童を中傷するコメントもおかしい。
何でも真に受けるバカが多いからやめた方が良いよ。
2017/07/22 14:52
親の顔晒すしかないだろうな。
2017/07/22 14:52
2017/07/22 14:59
報道を利用したことを後悔させるべきでも正義とは何か、在校生や当事者の教員のために戦って下さい。
2017/07/22 15:06
2017/07/22 15:20
2017/07/22 15:26
担任がすべてを認め謝罪したのは、自分への指摘を否定すると自分が間違っているとなる事から、子供の責任にはしないという先生の強い思いにより
って署名にあったけど。命が惜しいのかなんて言ってないって生徒が証言してるってさ。で、死ねって言ったんでしょ?ってそれはどこから出てきたわけ?報道も誇張なら、それをさらに誇張してあげくレイプ被害と一緒とか、どこがだよ。
2017/07/22 15:28
見て見ぬふりがまかり通る今の世の中で、
(最近も暗がりで倒れてる人に声をかけたら刺されたという善意につけこんだとんでもない事件もあり、巻き込まれないようにする自衛の策としても悲しくもそうなりつつある)
問題ある人間にきちんと向き合って注意した先生。
署名運動を起こした人々もすごい行動力だと思うし、何より署名運動される程慕われているその先生はいい先生なんだろうなと察する。
どうか理不尽な事になりませんように。
2017/07/22 15:34
自分達に不利益な政治家は潰す。悪事は報道されないか
小さくスルー あとは偏向 捏造のオンパレード。
2017/07/22 15:41
まずは事実を的確に確認し、そのもとに教師のやりすぎがあれば処分し、児童の問題行為があれば、学校だけでなく、市町村が主体となって要保護児童対策協議会を立ち上げ、教育委員会、民生・児童委員、警察、児童福祉司、心理判定員、学校、心療内科医ぐるみで対策を検討した方がよい
2017/07/22 15:48
本当の話を伝えてくれてありがとうございます。
2017/07/22 16:05
報道した連中、お前らこそ処分されろよ
2017/07/22 16:09
2017/07/22 16:12
2017/07/22 16:15
20数年前自分が学生だった時にはゲンコツも良く飛んできたけど体当たりで真摯に向き合ってくれる先生も沢山居ました。
母子家庭で一時期ぐれてた自分に一人の人間として真剣に向き合ってくれました。先生に出会えて本当に良かったと心から思います。きっとこの先生も、そんな先生だと私は思います。
10分前
コメ主のコメントそのまま信じるとか、メディアリテラシー無さすぎでしょ(笑)
どうせ、他人のツイッターもそのまま信じてるよ(笑)
10分前
それが真実であるならば声を大に発信するべきです!
最初にこの報道を見たとき「飛び降りろしね」って教師が言いました
とんでもないなが印象です
私も子を持つ親として人としての教師に対する不信感が大きくなった記事でした
一括りに教師のレベルが下がっているとの印象も個人的にはあるんですが
本当に一生懸命頑張ってる方達がいるのもわかっているつもりです
今のマスメディアは偏り過ぎているために
何が真実で何処に真意があってそうなったかが分かりません
失礼ですが貴方の書き込みも真実かの裏付けが出来ないのですが
第三者の立場での判断の為には真実であるならばどんどん発信するべきです!
署名運動が起こるくらいなら良い教師なんでしょう・・
5分前
保護者だけに評判の良い先生っているが、子どもたちに慕われてる先生こそ評価されるべきと思う。
ぜひこの先生がこの先も教育者として頑張って欲しい。
8時間前
子供たちのツイッターで、この生徒にかなり問題があって他の子が不登校になってるレベル、なんて話が回ってるようですね。
ちゃんと指導に従わないならクラスのメンバー扱いできない、という趣旨での言葉だったのに、親がマスコミに誇張して話している、と。
全然無関係な子どもが憤慨して言ってきました。
この動きからみて、どうやら本物だったようですね。
2017/07/22 08:37
2017/07/22 09:06
2017/07/22 09:12
絶対に更生できない子供も中にはいるし、多くの場合は親の頭がおかしいので自宅での矯正は期待できないし、他の生徒と共同生活を送らせることは不可能と考えてもいいと思う。
人権を無視するような扱いは論外としても、少なくとも注意しても効果がない生徒は多少荒い手段を使ってでも、一般生徒と分けた方が、何よりも子供達の為になるし、もしかすると本人も落ち着けるんじゃないかな。
2017/07/22 09:56
自分が頭悪いのを教師のせいにすんなよ。
2017/07/22 09:58
子どもだってちゃんと見て自分の頭で考えます。
当事者の子どもの訴えが正しいなら先生に対する処分も納得できるでしょうが、そうでない場合のことを考えると…ひとりの子どもだけでなく、周囲の子ども達に与える影響も考慮しなければ。
学校は簡単に事を収めようとせず、慎重に配慮してほしいです。
2017/07/22 10:40
無関係ってどういう無関係?
同じクラスでその児童に関わらないようにしてた児童?
別のクラスの児童?
別の学年の児童?
こういったことを平然と書けるのならば、今の質問に答えて下さい。
それと、その無関係な児童が色々と言う権利は無いと思いますが。
問題の児童に寄り添って理解しようとしない人間に、語る筋合いなんか無いと思います。
2017/07/22 10:50
2017/07/22 11:00
君が色々コメントする権利があるのと同じように発言の自由はある。
たとえ憶測だとしてもね。
逆にコメ主には君にわざわざ答える義務もないよ。
君にはコメ主に返答を強制する権利なんて別にないんだから。
まあ問題の児童に寄り添うのは賛成だけど理解できない人間には語る筋合いがないってのは暴論だね。
こういう議論があってこそ真実が明らかになり、児童宅の問題点や児童や保護者への対応の仕方が初めて協議されることになるんだから。
でも児童に寄り添えるなら教師にも寄り添ってやれよ。
過剰な間違った情報で職を失うことが、社会人にとってどれほどのダメージかわからないわけでもあるまい。
しかし署名までされるくらいだから悪い先生でもなかったんだろ。
逆に児童とその保護者のほうは押して知るべし。
よほど普段からの他の保護者からの印象が悪かったのかもな。
2017/07/22 11:01
私は『友達でもないような無関係な児童の話』を鵜呑みにするのを疑問に思わないのか、と言いたいのだよ。
その無関係な児童とやらが無関係からの公平な目線でならまだしも、問題児を敵対視している人の一部の人間なら只の批判に過ぎないでしょう。
だから無関係という言葉を使うなと言いたい。
2017/07/22 11:03
2017/07/22 11:09
問題児だからって自分が解決できずにイライラして蹴飛ばすような人が先生やってるとか恐ろしいわ。
2017/07/22 11:18
2017/07/22 11:34
問題児の保護者(=モンペ)が一方的にマスゴミに垂れ流した情報は
事態がこうなった以上そもそも議論の俎上に上げるべきじゃない。
周知されている事実や確定的な情報、当事者以外の第三者(関係無関係は問わないが、できれば複数の第三者が口を揃えているのが望ましい。)が語っていることを基準に話すべき。
そんなことも分からないのに関係or無関係がどうしたとか
語る筋合いがどうこうとか尤もらしく語るなと言いたい。
2017/07/22 11:46
問題児の母親の言い分
「子供が先生から蹴飛ばされるなどの暴力を受けたと言っている」
当該教師から聴取した学校側の話
「指導の意を持って(前方への移動を促すように)膝で生徒の腰のあたりを押すような行為をした記憶はある。『蹴飛ばされた』と言われてもしょうがないかも知れない。」
これだけ違うんだぞ。
自分の浅慮&軽率さを少しは恥じてくれな。
2017/07/22 11:54
声のでかい方が勝ちじゃダメでしょ
2017/07/22 11:58
コメ主さんは別に鵜呑みにしていないと思う。
それに無関係の子供が憤慨するのは私たちが新聞読んだりネット記事読んで憤慨するのと同じ、自然な感情表現。
2017/07/22 12:50
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
2017/07/22 12:54
私の周囲にも似た様なモンペがいるけど、周りが口を揃えて「あんたがおかしい」と言った所で何も聞く耳すら持ち合わせていないし、都合の悪いことは都合良く脳内変換するし。
嫌でも関わらなきゃならない教師は気の毒だよ。
真実を語ればすぐ「学校は身内を守ろうとしかしない」って答になるし。
2017/07/22 12:58
かなり歪曲されてるそうで。
その生徒が他の子に「飛び降りろ」と言ってたので、教師が「おまえは人に飛び降りろと言われたら飛び降りるのか?!」と言った、その一部分を切り取ってマスコミに言ってる、と。
一部始終を見ていた、その生徒にいじめられてた方の子どもが、マスコミ報道を見て「先生は悪くないのに!みんな拡散して!」と、同年代に呼び掛けたと言われているツイートがあって。
コメ主の自分が我が子に見せられたのはそれ。
だから憤慨してた我が子は、はっきり言って無関係。
同年代で、今の学校を目の当たりにしてるから共感しただけで。
「これがホントなら、そのクラスの子どもや保護者が教育委員会に言うなりしないとダメだよね。こんなところで拡散しても」と言ったのが2日前。
で、この記事が出たので、ホントの可能性が高いんだな、あのツイート……と思った次第です。
2017/07/22 12:59
2017/07/22 13:10
2017/07/22 13:29
一人その子がいるだけでクラスがかき回され、授業妨害され、不登校の子が何人も出てしまう。
親もクレーマーで、注意したら逆ギレしたり「マスコミに売るぞ!」と脅す。
そんな子が、我が子の学校にもいて。
物盗られたなんてのは日常茶飯事だったけど、相手の親が親だから、先生もなかなか動いてくれなかった。
そんな経験してる子どもたちが、真偽不明の段階でも共感して拡散したの、気持ちはよく分かる。
真相はこれから教育委員会あたりで調べるんだろうけど。
直接見てた子どもたちや普段の状態を知ってる親たちが動いてる事実。
報道でしか知らない我々の憶測より、重いと思います。
2017/07/22 13:47
こうやって署名が集まるってことはこっちが正しかったんだな
2017/07/22 13:58
2017/07/22 14:08
教師の仲間というより、どうしようもない生徒と親に振り回され、被害を受けたけど、学校では対応しきれないから諦めるしかないのか?という、理不尽な目にあった子どもと親の同志、といったところかな。
ありうるよね、そんな子どもと親いるし、という共感。
真偽不明だが、このコメント欄でも当事者に近いと名乗る人が書き込んでる。
そして実際、動きがある、と記事にある。
教師一般への憎しみはご勝手に、だが。
この件ではどうなのかな?というところ。
2時間前
マスコミって裏付けもとらずに言われた話をそのまま書くのが仕事だからね
20分前
アスペか発達か?
親がモンペか知らんが、糞ガキの躾は自分でやってから野に放てよ
18分前
教師を正当化するために被害児童叩く、被害児童の落ち度上げつらう。レイプ被害と一緒だよね。被害者叩いて落ち度探して、強姦した奴を擁護。最後は「どっちもどっち」に持っていけば大成功。あんたら教師にのやり方っていつも一緒だよねw
8時間前
保護者だけでなく卒業生もってことだと、当該発言は別としても愛されてる先生なんだなってことは伝わる。
2017/07/22 08:34
2017/07/22 09:08
2017/07/22 10:35
他の職業よりはむしろしにくいだろ。
外回りの営業なんていつでも出来るぞ?
2017/07/22 12:15
3時間前
だから、「飛び降りろ」なんてニュアンスで言ってないんですよ。
だから、保護者はみんな擁護しているのです。
そこがマスコミの彎曲報道の怖いところなんです。
あなたも報道のとおりに発言があったと思ってますよね?
当該小学校の保護者としていいますが、事実は違います。
1時間前
金八先生みたいな人だったのかな?
18分前
教師を正当化するために被害児童叩く、被害児童の落ち度上げつらう。レイプ被害と一緒だよね。被害者叩いて落ち度探して、強姦した奴を擁護。最後は「どっちもどっち」に持っていけば大成功。あんたら教師にのやり方っていつも一緒だよねw
8時間前
男児のクラスメイトの保護者らしき人が、子どもさんから聞いたという話しを読みました。
男児が悪さをした際に担任から注意されたが男児が友達のせいにしたため、担任が「それなら誰かに窓から飛び降りろと言われたら、君は飛び降りるのか」と言った、というようなやり取りだったようです。
この話しは事実なのかな?と思っていましたが、処分見送りと言うことはそういう事だったのでしょうか…
2017/07/22 08:22
ってことだと思う。
いろんな見方があって、どれもそれなりに正論。
現場に居なかった人の意見に
みんな振り回され、挙げ句先生が悪い、
生徒が悪いって、収拾がつかないわけで。
2017/07/22 08:28
親を晒せ。
2017/07/22 08:58
2017/07/22 09:19
ちなみに抗議してきたのは、マンションの屋上からものを投げていることを注意され、その指導をしたときです。そちらの指導が悪いからこういう箏をしてしまうのだと強弁するつもりだったようですが、さすがにそれは通しませんでした。
モンスターというのは本当にいますよ。相手をするのは大変です。「生活上の不満があって心が満たされないからそうしてしまうのだ」などという人もいるけど、だからといって許されるのか?
2017/07/22 09:29
2017/07/22 09:50
2017/07/22 10:02
このタイプの子は自分を被害者にするために平気で嘘をつくよ。
親も親だから自分の子供の話を真に受けてさらに誇張して被害者を装うから質が悪い。
3時間前
見て見ぬふり先生より、ずっと良いです。立ち向かってくれてむしろ感謝したい。激怒して多少蹴りを入れたとしても、怪我もしてないし。悪ガキは自分のしていることを棚に上げず、反省したほうが将来の為になると思う。
3時間前
>「生活上の不満があって心が満たされないからそうしてしまうのだ」などという人もいるけど
あぁパヨク系マスゴミや人権派コメンテーター(笑)が良いそうな台詞ですな。
2時間前
山口小学校の有田先生は最低ですね
8時間前
男子生徒が問題児で教諭の注意の一部分を切り取って、マスコミが騒いだんでしょう。
2017/07/22 09:10
2017/07/22 10:03
蛙の子は蛙。
2017/07/22 10:34
「なんて酷い教師だ」と思い批判的なことを言いました。しかしこうしてマスコミは詳細は書かずに読む者対して印象操作をさせることがマスコミの仕事になってしまっている気がします
先日の都議選の落選した女性候補者もよくよく聞けば前後は切り取られてましたよね
現状マスコミは質の低下が酷すぎる
先日二重国籍問題のことで余りにも偏向記事があったので新聞社に問い合わせてみたところ
「記事を読んでどう思おうが貴方の自由です」と
余りにも記事掲載に対しての責任がなさすぎました。やはり総合的に見ればマスゴミと言われても仕方がないと再認識させられました
2017/07/22 11:29
「記事を読んでどう思おうが貴方の自由です」>
というのであれば文句があれば告訴してくださいと?原告側や読者を舐めてますけど何か勘違いしてますよね。事実関係の確認もせず安易に返答してしまう態度に会社の姿勢を感じます。そんなものは社会悪として倒産させるべきです。
2017/07/22 11:31
2017/07/22 11:41
すぐ下のコメにも私のコメントを載せてありますのでそこを見てください
伏字にしなくてもすぐに分かると思いますよ
2017/07/22 12:29
3時間前
さすがにこの事件は、酷いと思ったのか、あまり炎上しないように、文科省と日教組との思惑が一致して、右寄り左寄りに限らず、全てのマスコミの報道が、昨日の報道に比べて、内容をマイルドにしてきましたな。
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
1時間前
ますゴミが、事実の切り取りや脚色をして報道するからな
8時間前
このお子さんの保護者が話し合いの様子を録音していらっしゃいましたが、どうしてそれがマスコミに流れるのでしょうか?
先生も校長先生もきちんと謝罪してるふうに思いましたが、、、
2017/07/22 08:19
録音してマスコミに流すなんて、
あんたこそ信用できない、
関わりたくねーよ、
ってのが先生方の本音では?
2017/07/22 08:22
2017/07/22 08:27
2017/07/22 08:29
2017/07/22 08:34
元秘書とかね。
2017/07/22 08:54
2017/07/22 08:57
2017/07/22 08:57
2017/07/22 09:48
2017/07/22 11:04
2017/07/22 11:21
4時間前
これで、この先生が自殺でもしようもんなら保護者&マスコミの大糾弾が始まりますよ。
4時間前
>先生の謝罪の場に全然関係ない男友達を同席
もうそのことがこの親の性状物語っているわ
3時間前
>これでこの先生が自殺でもしたら…
その時はマスコミは報道しないでしょう。
マスコミって、そんなもんだと思います。
8時間前
マスコミは、自分は謝らなくても、言われないけど、人には、謝れと言えるんだから、さぞ素晴らしい方々なんでしょうね。
2017/07/22 10:13
割り込んでガソリンを給油したり、被災地で平気な顔して弁当買ったり、ボランティアと称して取材したり♪
2017/07/22 10:44
先日二重国籍問題の記事が余りにも偏向が酷かったので「読者センター」なる所に意見を言ったところ鼻から読者の意見に耳を傾けずに否定から入りお客対応も通常ではあり得ない対応をされましたが最後まで一言の謝罪の言葉は言いませんでした。東海地区で購読率一番のプロ野球球団を持っている大企業がそんな対応ですからやはりマスコミ関係者は人間的におかしい人の集団のようです
2017/07/22 10:53
マスコミは非があっても
謝らないですよね
2017/07/22 11:05
2017/07/22 11:13
無反省と責任転嫁、隠蔽、ごまかし・・・。
2017/07/22 11:43
ずいぶん乱暴な意見ですね。
すでにマスゴミに踊らされてるよね。
2017/07/22 11:46
なあ、アカヒ!
2017/07/22 11:58
往々にして反保守、反体制、共産主義万歳なんだろうけど
やってることは一周まわって本来自分たちが嫌ってる
戦中の言論統制のやってること一緒やん。
自分たちの気に入らないところはバッサリ切る、口をつぐむ、一切報じない。
自分たちの思想に合った、都合の良い方向へだけ
これでもか!ってぐらいガンガン報じる…。
先日来の蓮舫の二重国籍報道にしても
急に突然『差別』などと無理からこじつけたり。
デモや抗議活動を報じるときでも
対立する相手を指すときは「右翼活動家」「ヘイト集団」
んで、自分たちと思想が合致しているほうは「市民団体」だと?!
このことでもそう。
自分たちは、戦前の軍隊教育や全体主義を連想させるから
躾であろうが矯正であろうが「体罰は何が何でも絶対反対」。
…だから前後の経緯をバッサリ切って「ケシカラン!!」と報じる。
こんなのはもはや報道でない。
2017/07/22 12:21
無反省と責任転嫁、隠蔽、ごまかし・・・。
他の党を入れないとこにあんたの頭のねじが緩んでるのがわかる
2017/07/22 12:41
2017/07/22 12:50
報道法に罰則規定を盛り込んでほしい
2017/07/22 12:56
それと、日中でも書き込みができる教師からの書き込みと思われる生徒の素行を責めるコメントが、たくさんありましたな。
それだけ、この事件は、自殺の強要と担任自ら生徒を仲間外れにするという生徒の人権無視の酷い犯罪であることを物語っている。
男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
そのうち、赤ちゃんが、隣の大人の頭を軽く叩いても傷害罪だ!、赤ちゃんの素行にも問題があるはず、それを合わせて論じないとフェアではない!という書き込みが殺到するのでしょうか
3時間前
>男女を始め、なんでも平等の世の中で、小学校の子供と大人の先生の権利が平等に論じられることの世の中の怖さを感じます。
日本語が不自由なのでしょうか?
それとも、件の生徒の人権はその他の誰の人権よりも勝るという主張かな?
3時間前
>自民党や警察みたいだな。
無反省と責任転嫁、隠蔽、ごまかし・・・。
ふつー、その列で言うなら…
二重国籍問題の蓮舫
生コン献金問題の辻元
獣医師会政治連盟から献金の玉木
そしてそして、
慰安婦問題の張本人、福島瑞穂
の名前がどうして出てこないのかなぁ?!
都合のイイ記憶喪失?
それとも、マスゴミみたいに
報道しない自由、発動中なのかなぁ?
ブサヨの思考回路ってどういうふうに線、繋がってるんだろ?
なんかさ、回路基板…間違って入っちゃってる?
エアコンの中に洗濯機の基板が入ってる、みたいな。
自分たちの立場、方向性、都合によって
正義正論がコロコロ変わる
クソ左翼独特のいわゆる、ご都合主義ってヤツ?
良く言えば前向き?
だから
平和平和と唱えつつ、中核や過激派みたいに
自分たちの理想のためだったら虚偽も隠蔽も暴力も人殺しも厭わない…
って考えに行きつけるんだろうな。
2時間前
いかに善良な人びとを自殺に追い込むかが、マスコミのダイゴミです。
今回、残念ながら、マスコミの悪事がばれてしまいましたが、マスコミはへこたれません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。