花火大会帰りに衝突事故、父死亡し8歳重体
28日午後10時頃、佐賀市高木瀬町長瀬の国道263号で、親子4人乗りの乗用車など3台が絡む事故が起きた。
佐賀県警佐賀北署の発表によると、同市大和町久池井(くちい)、職業不詳中川信幸さん(47)が死亡、小学3年の息子(8)が意識不明の重体となったほか、男女4人が軽傷を負った。
同署によると、中川さんの妻(38)が運転する車がガソリンスタンドから国道に出ようとしたところ、直進してきた乗用車と衝突、後続の1台が追突した。中川さん家族が乗った車は横転した。妻以外は後部座席にいたとみられ、妻と2歳の息子のほか、衝突するなどした乗用車の男性2人がいずれも軽傷を負った。
現場は片側2車線の直線。中川さん家族は、近くで開かれた花火大会を見た帰りだったという。
2時間前
暗いと、近づいてくる車があとどのぐらいでここに達するか、というのを見誤りがちになりますよね。
明るくてもそういう人います。
おいおい、そのタイミングで出るんかい!とブレーキ踏まされる事あります。
あれ、困るんだよなぁ。
出てきたあとも流れに乗るまで遅かったりさ。
2017/07/29 16:15
流れというよりか、急発進は危険。後続もスピードを緩めるなどの配慮が必要。急発進は違法。
2017/07/29 16:18
急発進しなければ流れに乗れないようなら、そのタイミングで出るべきではないってこった。
少なくとも後続がブレーキを踏まなくて済むようにしないと。
2017/07/29 16:19
2017/07/29 16:19
花火みたいな家族だったね。
2017/07/29 16:20
2017/07/29 16:23
人ごとではないですね。
2017/07/29 16:24
後ろの車を待たせたりしながら。。。
「今のタイミングで慌てて出てくる必要あった?
後ろガラガラじゃん??」
2017/07/29 16:25
高齢者、女に異様に多い
合流後も加速しないで、こいつら左右後ろ見てるのかと
頭がおかしいんだよな
2017/07/29 16:27
2017/07/29 16:28
2017/07/29 16:28
ホントにビックリする。
周りに気を使えないヤツは、運転しない方が良い。
2017/07/29 16:33
これ一番危ないよ
怖いからその手前で車線変更する
2017/07/29 16:33
2017/07/29 16:35
2017/07/29 16:36
直進も法定速度をかなり越えたスピード出してる人も多いからな~
2017/07/29 16:36
基本的には直進車優先であるのは変わりありませんし、無理矢理出るのは事故の元です。
どちらかと言うと強引に無理矢理出てくる人より、距離感を読めず自分の車の加速能力も把握していないドライバーの悪気の無い合流が一番タチ悪いです。
車が迫っていても「この位なら出れるだろう」という目測の誤りによる「~だろう運転」がかなり危険だと思いますね。
2017/07/29 16:37
2017/07/29 16:37
歩行者よりも圧倒的にドライバーが多い
アホのクセに徐行しない(笑)
2017/07/29 16:42
2017/07/29 16:44
横転するぐらいスピードだすな
2017/07/29 16:45
2017/07/29 16:46
2017/07/29 16:48
出るタイミングはよくてもすぐ距離縮まるよね
2017/07/29 16:48
2017/07/29 16:48
2017/07/29 16:49
結構多いぞ。
トロトロ出てくるヤツの20%近くは
おいらが減速していなかったら
ぶつかっとる。
2017/07/29 16:49
高速は外に出たら助からない。
2017/07/29 16:50
日本人はハンドルを握るのを控えた方がいいな。
2017/07/29 16:51
進行方向しかみないアホが多すぎ
これからお盆の季節を迎える
こういう悲劇がふえる
2017/07/29 16:52
通常は車間距離さえ開けていれば追突はあり得ない。
2017/07/29 16:55
常識を欠いたのを首相にしてる限り
非常識人間は、増え続けるだろう
2017/07/29 16:56
2017/07/29 16:56
一度左に曲がってどこかで折り返してほしい。
2017/07/29 16:56
わかる奴にはわかると思うが、どうしても反応やら感覚が劣ってるからその分事故率が高くなるんだよ。
車は20歳から60歳(できれば50歳)の男が運転すればいい。
2017/07/29 16:56
2017/07/29 16:56
2017/07/29 16:57
今はあまり見かけませんね。
男でも女でも
余裕のある運転の車の前後は心地いい、
余裕のない運転の車の前後は本当にイヤ。
前の車が 一時停止のラインで止まったけど確認したの?と思っていたら左から来ていた自転車と
ぶつかってました、怖い。
まだ スマホ触りながらの運転も多い。
お互い気を付けましょう。
2017/07/29 16:59
2017/07/29 17:00
あれは、性格が出ますよね。
自分が出るときはかなり慎重。100メートル向こうに車がいても向こうのスピード次第では待ってるし。あんまり前出ないようにしてる。
2017/07/29 17:02
2017/07/29 17:04
ガソリンスタンドも知っていますが、
あの辺りは、特に夜はスピードを出し飛ばす人もおり、
直線進行者の距離感を、掴みにくい場合がある。
花火大会の後だったら、尚更、
若年層が飛ばしている場合も多い。
2017/07/29 17:04
2017/07/29 17:04
この女が夫を殺したのと同じ
愚か過ぎて
笑えて良い!
2017/07/29 17:08
花火大会の終了時間が21時15分で時間が結構遅いのも悲劇の一つかもしれない。
2017/07/29 17:11
相手が止まるか減速するだろうと勝手に思ってると相手はスマホに夢中
後の祭り
2017/07/29 17:14
ノロノロ運転・・・。
2017/07/29 17:15
この女の注意力の欠如が原因
犠牲は出たが車社会の敵はこれで一人駆逐された
2017/07/29 17:17
2017/07/29 17:18
大事故にならないような合流をすれば良いだけの話
それを判断できない未熟なドライバーが多すぎるんだよ
しっかり人間のIQ、スペックを計って未熟者には免許なんか与えるんじゃねーよ
もしかしてという場合分けする簡単な算数くらいも出来ない動物以下の人間に免許など与えるな
2017/07/29 17:20
一昔前は
スタンドの店員さんが道路に出る誘導してくれてたけど
最近は全く見なくなったねぇ
やっぱりスタンドも人手不足?
2017/07/29 17:23
2017/07/29 17:24
イオンモールの直ぐ近くのとこやと思うけど、
8年位前の話になるが、
福岡から仕事の都合でその付近へ出向くと、
そこのスタンドは、セルフスタンドで広大な敷地、
夜は、走り屋や、ローライダーなど、
結構溜まり場になっているのを見かけ、
そのすぐ前を走る道路を同じく車好きの奴がスピードを出してスピード音でアピールしているのも見た事がある。
また、そこの国道は、しばらく直線である為、
微妙な感覚で信号があり、
赤信号に引っかからない様に、飛ばす人も多い。
2017/07/29 17:27
男性の場合は故意の割り込みがほとんど。
2017/07/29 17:29
何のためのブレーキだい?
2017/07/29 17:32
2017/07/29 17:32
2017/07/29 17:36
2017/07/29 17:37
2017/07/29 17:37
右から車が来るかぐらい見ようよ。
何のための眼だい?
2017/07/29 17:42
後続車がよそ見してたらとか整備不良でブレーキの利きが悪かったらとか怖くないのかな?
危ないタイミングで本線に飛び出した車が後ろから追突されたのを2度目撃したことあるが、2件とも運転していたのは女性だったよ
2017/07/29 17:43
2017/07/29 17:47
2017/07/29 17:49
2017/07/29 17:53
2017/07/29 17:56
2017/07/29 17:57
2017/07/29 18:00
運転が下手な人も上手い人もいるんですから
2017/07/29 18:02
「そんな事より、交通事故に気を付けろ。」
2017/07/29 18:05
若いにーちゃんなんかは故意に無理矢理入ってきて、その後、加速してくれるからまだいいけど(良くはないけど加速してくれるだけまだマシ)故意にじゃなくただの不注意で入ってきたクルマが非常に危ない。
そして、その不注意ドライバーは決まって女性か老人。
2017/07/29 18:06
2017/07/29 18:07
入ったら飛ばせ。
2017/07/29 18:09
流れに合わせてほしいよ
2017/07/29 18:10
2017/07/29 18:10
広範囲すぎw
少なくとも、福岡市内、
特に中央区や、博多区は、
渋滞が多すぎて、そんな運転無理w
飛ばしたい方は、都市高速を使っている。
2017/07/29 18:17
ドライブレコーダーいいですよ、
会話も録音されちゃいますけど、
後ろにも付けようかって話しています。
もっと目立たないで 360°録画できて、
エンジンを切っても衝撃で録画してくれればいいのですが(我が家のそのタイプではないので)当て逃げされたらおしまいです。
2017/07/29 18:20
警報機のない踏切渡ろうとしたら時速500キロのリニア来て轢かれたようなものだろ
2017/07/29 18:25
2分前
ヒューマンエラー、下手くそやねん
1分前
鉄道などと違い、あらゆる場所から、自由に直進レーンに乱入できる仕組みである道路構造自体がいつ衝突事故が起こったって不思議では無い。
車のハンドルを握るということは、車を乗用しない人と比べて圧倒的に死亡率が高くなる行為である。いつ事故で人を殺したり、自分が死んだりしてもおかしくない行為だ。と肝に銘じて覚悟して乗ら無いといけない乗り物だと思う。
車を使うなら、鉄道や飛行機、路線バスを利用した方が圧倒的に
安全だけど、利便面で車利用は仕方無いのかな。
1分前
自転車乗りです。スーパー等の駐車場から出てくる女性ドライバー、こちらを確認してるにもかかわらず、出てくるのは何故?見えていないのでしょうか。スポーツバイクも急には止まれませんよ。逆に、一時停止しないで飛び出してくる自転車、おばはんに圧倒的に多い。
3時間前
このお母さんこの後の人生耐えきれるかな・・・
2017/07/29 15:45
2017/07/29 16:15
2017/07/29 16:16
そもそもこういう事故の記事にコメントランがあること自体がいけないんだよね。
2017/07/29 16:16
2017/07/29 16:17
少数精鋭で再出発。
とりま佐賀→福岡→東京とステップアップだ!
2017/07/29 16:18
2017/07/29 16:19
2017/07/29 16:19
lun*****←こいつみたいに変に中傷する暇人がいるんだよ。
だからこういう記事にコメント欄はいらない気がするんだがな。
2017/07/29 16:20
2017/07/29 16:22
そうそうコメ主あんたが書くことじゃないべ?
そんなに心配ならご遺族の方に会って来な、修羅場経験すればわかるよ。
2017/07/29 16:23
2017/07/29 16:24
2017/07/29 16:25
コメント欄を必要とする記事と必要じゃない記事ってあるべ?
それくらい理解しろ。
この記事に必要?変に面白がって中傷する奴いるべ?
2017/07/29 16:26
後悔一生
2017/07/29 16:26
(゜、_ゝ゜)ホント
心よりお悔やみ申し上げますʅ(◔౪◔)ʃ
2017/07/29 16:28
中には他人の気持ちになって「まとも」なコメ書く奴だってそりゃいるさ。
今更か、それは確かに今更だよな?
でもこういう、記事だからこそ、コメント欄はいらないじゃないかな??わかる?
2017/07/29 16:29
子供たちが可哀想でならない。
錯覚の夏休みのひと時を…
2017/07/29 16:29
2017/07/29 16:29
2017/07/29 16:29
2017/07/29 16:30
保険金ガッポリ。子ども手当、生活保護+母子加算。
総額一億円くらいにはなるんじゃないかな?
宝くじ当たったような感覚だろう。
2017/07/29 16:32
2017/07/29 16:32
職業不詳でお金を収入源じゃないかもしれない父親が
最後に残した遺産になるのではないか。
2017/07/29 16:33
うん、今見ててどうしようもね~奴らだということがわかったよ。
見なかったことにするわ。
2017/07/29 16:34
2017/07/29 16:35
2017/07/29 16:36
2017/07/29 16:40
2017/07/29 16:40
奥さんをがんで亡くした某タレントは、
葬式後にディズニーランドに行ってましたよ?
死者のことなんてすぐ忘れてしまうものです。
2017/07/29 16:40
2017/07/29 16:44
2017/07/29 16:48
出来た子供なんだなぁ・・やっと掴んだ幸せだったのかも
しれないと思うととても悲しい。事故は明日は我が身、
意識不明の息子さんが助かりますように祈るだけです。
2017/07/29 16:50
2017/07/29 16:51
2017/07/29 16:51
2017/07/29 16:52
かと言って、残された家族を見捨てるわけにもいかないし…
すごく自分を責め続けると思う。
一瞬にして、運命を変える事故。
気を引き締めて、運転しなければなりませんね…
2017/07/29 16:56
常識を欠いたのを首相にしてる限り
非常識人間は、増え続けるだろう
2017/07/29 16:59
2017/07/29 17:04
2017/07/29 17:06
脳大丈夫か?
2017/07/29 17:16
2017/07/29 17:16
病気とかで亡くなるだけでも、一家の大黒柱を失うって相当大変なのに。
私もそんなに幸せじゃないと思ってたけど、この奥様の人生に比べたら比じゃない。
2017/07/29 17:17
2017/07/29 17:19
2017/07/29 17:19
2017/07/29 17:19
相手の車が心配。
2017/07/29 17:22
2017/07/29 17:33
2017/07/29 17:34
2017/07/29 17:39
2017/07/29 17:41
すぐ再婚する。
2017/07/29 17:49
嫌いじゃねぇがなw
2017/07/29 17:54
2017/07/29 17:56
2017/07/29 17:59
2017/07/29 18:01
2017/07/29 18:02
大きなお世話だろ
2017/07/29 18:04
2017/07/29 18:06
2017/07/29 18:13
もう車は運転するな。
2017/07/29 18:18
もう見に行くこともないだろうね。
2017/07/29 18:23
2017/07/29 18:26
2017/07/29 18:30
いつものように元気だったのにね…。
3分前
迷惑な事故だな。左右確認してもタラタラ出てくるババァの車とかけっこう多い。
3分前
あんたのアイコンと同じで次のチンコ探すだろうよ
2分前
何ヤフコメごときで正論言ってるの?
不幸な事故だし、お気の毒なのはそのとおりだけどそれをつまみにコメントしたいからここ覗いてんだろ?
2時間前
無理やり侵入してくる車両が最近多すぎる。
通りにでれば後続車両は減速するだろう・・・的な
運転が目立つ。やめて欲しい。
2017/07/29 16:21
2017/07/29 16:25
2017/07/29 16:27
2017/07/29 16:32
2017/07/29 16:33
2017/07/29 16:38
2017/07/29 16:39
歩行者や自転車に接触するんだよ(笑)
お前が気持ち良く運転したいだけのエゴ
2017/07/29 16:49
2017/07/29 16:51
見ながら出てくるんだよな〜
実際には右の方がヤベェのによ。
2017/07/29 16:55
先に左見てる車が多い!
それで見にくいからってソロリソロリと前に出て来て右側から来る車からクラクション…
2017/07/29 16:57
対向2車線なのに左しか見てないドライバーの多い事多い事。こっちの右確認しろよ!って思うよね。
2017/07/29 16:58
2017/07/29 16:58
2017/07/29 17:00
相手がとまってくれるだろう、避けてくれるだろう、出てはこないだろうって勝手な思い込みでってのが迷惑だわ
2017/07/29 17:03
ギリギリで入ってくるのやめて欲しい
2017/07/29 17:08
都会は待っていればそのうち信号で車列が途切れるけど、田舎って信号があんまりないから、待っていてもなかなか入れないのかな・・・とは思いますが、この距離感で入ってこないだろうってところで突っ込んでこられるとさすがにキレます。
2017/07/29 17:08
2017/07/29 17:15
通りに入って来てノロノロ運転や
いきなりハザードつけて路駐したり
女ってほんと相手が止まってくれるだろう
避けてくれるだろう運転だから怖い。
2017/07/29 17:16
ふくらんで外側車線に入るやつの方が多い。
都会では小さく曲がって内側車線へ入るのが常識
というか、それが交通規則だけど、
田舎だとほとんど守られない。
っていうか、守らなくて良い状況だと100パー外へ膨らんで曲る。
2017/07/29 17:19
2017/07/29 17:23
2017/07/29 17:23
死亡事故にまではならないだろから
直前侵入(~後続車は回避困難)レベル?
それとも後続車の方が無謀な速度?
あるいは両方?
たぶんスタンドの監視カメラ(の視界片隅)に一部始終が映ってるんじゃないかな?
2017/07/29 17:34
2017/07/29 17:40
意味が違う。
2017/07/29 17:41
筆記試験もだが実地試験の方をかなり難しくしたほうがいい
2017/07/29 17:41
2017/07/29 17:53
一旦左に出て反対車線のコンビニにでも入る、ぐらいの工夫をしてほしいわ
2017/07/29 17:54
2017/07/29 18:09
2017/07/29 18:11
2017/07/29 18:12
っていう人は殆どが女性ってケースが多いよ。
2017/07/29 18:25
2017/07/29 18:27
>左から確認しろと言われたことあるけど。
>実際運転では右が先でしょって言ったら落とされました・・
嘘は良くないですね。もしくは勘違いしてるのか。
6分前
がむしゃらに割り込む習性がありますね、女性ドライバー。
6分前
大型バイクに乗っているけど、たしかに半端な運転手多い。
ドラレコつけて自分を守る事にします/
2分前
1台やり過ごせば、その後クルマいないのにギリギリで出てくる人いますね。
あと10秒が待てないのか?
2時間前
直進車にブレーキ踏ませるような割り込みは絶対やめてほしい。しかもそういう車に限って加速もめちゃくちゃ遅い。
2017/07/29 16:26
2017/07/29 16:30
ブレーキ踏まなくちゃならないと後続車もあるし危険。
2017/07/29 16:35
2017/07/29 16:38
2017/07/29 16:43
今回の事故も結局日頃からそこまで考えて運転してないって事ですね。
2017/07/29 16:44
ヤカラが乗る様な車で、決してノーマル車ではない。
2017/07/29 16:46
2017/07/29 16:49
↑わざとかと思うくらい遅いんだよね。
2017/07/29 16:50
2017/07/29 17:02
特に交通量が多い道では停止もしくは減速して先に出してやればいいのに。
法律的には不要でも思いやりない車多すぎ。
たまに停止して出してあげる車もいるけど。
あとスタンドは無人なんかな?
有人ならスタッフが車に頭下げて止めて出られるようにするよね。
もしかすると無人のスタンドをショートカットに使ったのかも。
いずれにしても、車の運転者は急がず、警戒と思いやりの心が必要。
加速遅くても温かい目で見てあげて。
2017/07/29 17:10
↑わざとかと思うくらい遅いんだよね。
それ、スピード出し過ぎてないか?
基本的に加速はゆっくりの方が燃費がいい。
危険も少ない。
最近だと急加速するとナビに怒られる(笑
直進車が追いついてしまうのは当たり前。
わざとかと思うくらいに見えるなら、
十中八九スピード出し過ぎやな。
2017/07/29 17:11
ブレーキ踏ませるなっていつも思います…。
大体自分の後ろ誰もいないのにって。
2017/07/29 17:12
止まってもらえるだろうと考えて割り込んでくる図々しさこそ、危険迷惑行為。
人にやってもらえるだろうなんて無意識下でも思っている人間は運転するべきでない。
2017/07/29 17:12
2017/07/29 17:14
2017/07/29 17:21
あほ?
交通量が多かったら尚更脇から出てくる車を優先したら事故の元だろ。
脇から出て車が流れが途切れるのを待って入るのが基本だろ。
スタンドの店員が止めて出られるようにしてくれる?
それは車列が止まってる時の話だろ。
走っている車を止める店員がいたらそいつも阿保だろ。
2017/07/29 17:21
止まってもらえるだろうと考えて割り込んでくる図々しさこそ、危険迷惑行為。
人にやってもらえるだろうなんて無意識下でも思っている人間は運転するべきでない。
それ、教習所の教官の前で同じ事言ってみ?
絶対注意されるから。
急な割り込みって、今回みたいに事故るほどならともかく、
ブレーキを踏ませるな、なんて考えは絶対おかしい。
加速に10秒かかるとして、
その間直進車は時速40kmで100m進むんやで?
目視できる範囲に車が見えたら車道に出るなって言いたいのか?
そりゃむりってもんやわ。
2017/07/29 17:26
走っている車も普通に止めるぞ。
ていうか、そうしないと簡単に出せない。
上でも書いたけど、
十分に距離があっても、たいてい直進車は追いつく。
次の車がくるまでざっと3~50m以上以上車間距離があれば、
スタンドの兄ちゃんは、車を出すよ。
直進車が来ちゃったら止まってもらうしかない。
当然、車を出す時に道に出て合図するから、
安全に止まれる。
普通にあるけど?
2017/07/29 17:28
まじで自分もたいがい迷惑かけてるって事に気付いた方が良い。
他人の運転のあらさがしばっかりして、
自分の運転は問題ないと信じ込んでるやつが、
一番危険。
2017/07/29 17:30
すぐブレーキ踏んで右ウインカー
俺の後ろなぁーんにも来てないんだけどね
2017/07/29 17:35
昨日も右折レーンが渋滞中で我慢できなかったのか、ウインカーを一回出して、割り込んできたドライバーが居たよ。危うくぶつかりそうだったのでパッシング、フォーンを鳴らしたら、ハザードランプ2回で「ありがとう。」だってよ。
最近、無理な割り込みをして、ハザードランプをつける勘違いドライバーも多いね。
ちなみにタンクローリーなどの液体を積んでいる車は液体が揺れて停まれないので、たっぷりと車間を取っているのを周知して欲しい。
2017/07/29 17:43
まじで自分もたいがい迷惑かけてるって事に気付いた方が良い。
他人の運転のあらさがしばっかりして、
自分の運転は問題ないと信じ込んでるやつが、
一番危険。
仰る通り、誰しも事故を起こす可能性がある。今回の記事を読んだ感じ、直進車は速度出し過ぎだったのかな?で、スタンドから出る車は安全確認不行き届きかな?スタンド側(側道等)の車には本線上を走行している車両を妨害してはいけないはず。お互いに気を付けていれば、大惨事にはならなかったと思われます。ともあれ、亡くなった方のご冥福をお祈りします。
2017/07/29 17:46
2017/07/29 17:46
多分人類が死滅するまで交通事故は無くならないだろうな。
直進車と進入車の優先順位知らん奴は頼むからクルマ運転せんでくれ。
2017/07/29 17:47
ほんとに老人が運転していたのだろうか。
2017/07/29 17:55
本来は講習を受けた警備員が整理しなくてはダメなんです。
38分前
車椅子のマークもね。
22分前
トヨタ車、特にプリウス、
女性が運転するBMWの人には近づかない、
かなりの確率で運転が下手だったり、
荒い…。。
この間もミラー接触してきたやつも、
BMWの女性ドライバー…
会釈して華麗に当て逃げ。
1分前
〉直進車にブレーキ踏ませるような割り込みは絶対やめてほしい。しかもそういう車に限って加速もめちゃくちゃ遅い。
おまけにトロトロ走る癖に、信号変わりそうになると急に加速して自分だけ行きやがる。
3時間前
左右確認しないドライバーって、よくそんなんで試験が受かったな。
2017/07/29 16:12
忘れただけ
2017/07/29 16:18
毎年受けるわけじゃないよ。
まあ今年受けたかもしれないけど
2017/07/29 16:21
2017/07/29 16:21
2017/07/29 16:23
そんなコメントしてると明日は我が身ですよ。
2017/07/29 16:25
ドライバーが結構いる
一番大事なのは安全確認なのに。
2017/07/29 16:27
2017/07/29 16:30
というかウィンカーひとつ出さないような連中はホント免許を取り上げてほしい・・・
急に止まってウィンカー出す車地元だといますけどアレかなり危険って自覚はないんでしょうか・・・
2017/07/29 16:31
2017/07/29 16:32
2017/07/29 16:33
2017/07/29 16:34
2017/07/29 16:35
2017/07/29 16:37
2017/07/29 16:41
2017/07/29 16:45
2017/07/29 16:52
ウィンカーは道交法で決まってるルールだからってのはあるけど、それ以上には他車への配慮。心遣いやで?
早目に合図を出すことで、自分の動きを周囲に知らせるのが目的なんだから。
私や旦那は大型施設等の駐車場でもウィンカー出すよ。
でも、岡山の車は本当にウィンカーが遅い。
交差点でウィンカー出さずに止まるから、どっちに曲がるつもりなのかもわからず避けて直進できなくて、結局青信号でそいつ一台しか進めなかったとかあるもん。
2017/07/29 16:56
常識を欠いたのを首相にしてる限り
非常識人間は、増え続けるだろう
2017/07/29 17:01
↑
仮にそうでも側面衝突対前面やったら側面のほうが圧倒的に不利、そう考えたら車線に出る時はより一層慎重に”相手が速度違反してくるかも”ぐらいは考えてないといけないのに…..
2017/07/29 17:03
2017/07/29 17:08
2017/07/29 17:18
記事の取り上げ方が問題だと思います。子供がいたから、クローズアップした取り上げ方なのかもしれません。そもそも21時15分ごろ終わる花火大会だったのが、子供のいる家庭では気の毒だったのかもしれません。
直進車の前方不注意かもしれないですね。なにせ、横転してしまうのですから。
2017/07/29 17:19
でもこの日はお酒飲んだから奥さんが運転・・・って感じ?
2017/07/29 17:22
2017/07/29 17:25
2017/07/29 17:27
2017/07/29 17:29
世の中バカばっか
2017/07/29 17:30
死角になる事はあるね。
気を付けないとね。
2017/07/29 17:31
赤の点滅信号、まず一旦停止なんかしないから
2017/07/29 17:33
最後は、突っ込んだ車の前方不注意。
前見てりゃ、減速出来んだから。
2017/07/29 17:34
2017/07/29 17:34
他人を巻き込むのは大罪^ω^
へっ、汚ねぇ花火だぜっ(ベジータ風)
2017/07/29 17:52
2017/07/29 17:57
街路樹がジャマだけど夜間なのでライトは見えてると思うから速度見誤りの感じ
36分前
心理学的に出ちゃいけないと思ってるのにふっと無意識に出てしまう行動ってのがあったような。なんかで聞いたか見た気がする。
31分前
>心理学的に・・・
バイクで見た方向に行っちゃうってのもあったなぁ
通称「吸い寄せられる」
だから隣りの車を見ちゃいかん・・・とかなんとか
28分前
今や運転免許なんか教習所で売っているようなものじゃないか。
カネさえ払えば誰でも余程の事がない限り取れる
2時間前
明日は我が身。事故は怖い
2017/07/29 17:08
花火大会をタイトルにしてるが、とりあえず
花火大会は関係ないし。ていうか運転者の妻
が全面的に悪いな。
2017/07/29 17:19
いきなり15m手前で車が飛び出して来た。
百歩譲って、素早く加速してくれれば軽い
ブレーキで済むものをチンタラゆっくり
加速もせずに走るから急ブレーキをかけ
させられた。ちなみに運転者は高齢の女
だったが。
1時間前
亭主を亡くして子供が重症で気の毒だが、母親の運転が酷かったのだろう。
17分前
割り込んだ車が悪いのは確かだろうけど、直進車のスピードはどうだったんだろうか。
4分前
つまり 幾ら自分が気をつけても、馬鹿が居る限り事故のリスクは避けられない。
(特に最近は、軽トラの爺様、無茶外国人とか多い)
ドラレコつけて記録して自分を守るしか無い。
2時間前
路地から出る時一度も左右を見ない女性ドライバーをよく見かける。
2017/07/29 16:05
年齢があがると更に見ないけど。
2017/07/29 16:16
2017/07/29 16:17
いや、悪いのそっちだから。
2017/07/29 16:20
おびやかされているともいうかな。
2017/07/29 16:23
2017/07/29 16:26
2017/07/29 16:27
2017/07/29 16:27
そこは多めに見るとしても、やはり多すぎるよな
更に問題なのは自覚がないのとか、お姫様かしらんが認めようとしないバカ女な
2017/07/29 16:27
2017/07/29 16:29
>一度も左右を見ない女性ドライバーをよく見かける。
男も女も見かけるよ。
うちの近くは区画整理のトコだから
子供たちが良く通るような道。
そんな場所でも、急いで通るよ。
大通りの信号待ちが嫌なのは解るが
だからと言って細い抜け道は
それなりの速度で走れボケが!
嫌なら大通り通れ!!
こういうドライバーは死、ね!
2017/07/29 16:33
男は派手にやらかす事故が多い
2017/07/29 16:33
2017/07/29 16:34
俺は運転歴が長い中年だから一番安心^^みたいな慢心は結構怖い
危険運転はおばちゃんに多いとは思うけどね、、、
2017/07/29 16:34
2017/07/29 16:36
運転に余裕が無いのだと思う。
2017/07/29 16:38
2017/07/29 16:41
そのまま突っ込んでくる人が少なくないですよね。
2017/07/29 16:45
2017/07/29 16:47
2017/07/29 16:47
2017/07/29 16:48
2017/07/29 16:50
こちらの自転車の横っ腹に突撃された。
子連れババアが逆走、信号無視で突っ込んできた。
2017/07/29 16:51
座布団五枚取って行って!~
2017/07/29 16:53
お怪我は大丈夫でした?
2017/07/29 16:54
いるいる。
「止まれ」という日本語すら理解できない人がなぜ免許取れるのかといつも不思議に思う。
2017/07/29 16:54
ブツけても相手が悪い
救難救護しないのもいる
ドライブカメラは必須アイテム
BBAの運転。左右を見ない。交通標識が理解できていない。歩行者優先がわからない。合流や流れにのれない。逆流する。急ブレーキ。急ハンドル。車幅感覚が欠如。あげたらきりがない。
2017/07/29 16:55
>左右を見ない女性ドライバーをよく見かける。
そういうアホって事故ると
ちゃんと左右見ましたというんだよな。
要するに、見ただけで確認ということまで
ノーミソが働かんらしい。
2017/07/29 16:56
常識を欠いたのを首相にしてる限り
非常識人間は、増え続けるだろう
2017/07/29 16:59
「女が多い」と書き込み、
それが年配者ならば、「老人が多い」と書き込む。
しかし、自分が属するカテゴリーに対しては、
「多い」とは言わない模様。www
2017/07/29 16:59
今まで何事も無く生きてるのは奇跡or皆様のおかげだと気づいて欲しい。
2017/07/29 17:00
しかし、直進車両もかなりのスピード出してたんだろうな。
2017/07/29 17:11
左右の安全確認についても、空間認知と関わりがあるかもね。
車道ではなく、歩道での話なのだけど、
コンビニなどの自動ドアのある店から出てくる人などをみても、
店から出るときに、左右を確認しないで、自分の向かいたい方向に躊躇せず歩くのも女性が多い気がする。
あとは、歩道をまっすぐ歩いてくれてればいいのに、急に斜めに歩く傾向もある。後ろから追い抜こうとしてるときに、アレをやられると邪魔なんだよなあ。
人それぞれ得手不得手があると思うけど、それを日頃から認識して運転等をすれば、少しは事故は減らせると思う。
2017/07/29 17:14
2017/07/29 17:23
2017/07/29 17:30
こっちがブレーキ踏まなかったらぶつかってたよ
あと路駐してて発進するときはミラー見てから出てね追い抜こうとしたときいきなり左から発信されてぶつかりそうになったよ
2017/07/29 17:32
男の方が〜女の方が〜と言う奴は馬鹿
しかもそういう奴に限って狭い世界しか知らない
2017/07/29 17:44
2017/07/29 17:49
運転に集中した場合はすごく安全運転なのだろうが
注意が脇に逸れているときは派手な事故を起こしがちでは。
歩行時でも、なんならこちらは立ち止まっているのに
ぼ~っと歩いてそのままぶつかってきて「あ、すんません」みたいなのは
圧倒的に男しかいない。なんなんだあれは、といつも思う。
2017/07/29 17:51
2017/07/29 17:51
2017/07/29 18:00
2017/07/29 18:01
しかし迂闊すぎる性格という自覚があり、事故で自分が死ぬのも他人を巻き込むのも嫌なので20年ペーパードライバーです…
30分前
女性は「単細胞」が多いので一度で複数の行動を起こすのが苦手らしい。
11分前
もちろん割合の話では有るけど、やっぱり周りを見れてないのは女性が多い。
若年~中年女性は仕事や子育てで忙しいのか確認不足、
高齢女性は慣れと老化からかやはり確認不足。。。
超高齢化社会の田舎に住んでるけど、割合的に一番多いのはこれら女性が多い。ダメドライバーのうちの7割近いかも。
迷惑ドライバーのうちおっさん、おじいさんはそれぞれ2割前後かな。
たった今
女性に恨みでもあるんですか?
童貞?w
2時間前
こういう入り方してくる車は結構多い。
「どうせブレーキ踏んでくれるんでしょ」って、自分でタイミングを計るべき判断を、他人に無理やりに押し付けるドライバー。
自分が曲がりたい方向とは反対に顔を向けたまま、いきなり飛び出してくる車とかも多い。
一人で自損でご他界願う。
2017/07/29 16:46
一人で自損でご他界願う
路線バス運転してた時は毎日のように思ってました。
2017/07/29 16:50
2017/07/29 17:02
こっちに後頭部しか向けてない。あっ!
と思った一瞬後、このパターンで横から突っ込まれ、助手席側に衝突され生きた心地が
しなかった。車は大幅に凹んでしまったが、ケガが軽傷で済んだのが幸い。
本人と話すと、こっち側からはあんまり
車来ないだろうから。と思ってたとか。
だろう運転は、絶対ダメです。
2017/07/29 17:05
自業自得って言うにはあまりに残酷すぎるが
2017/07/29 17:12
2017/07/29 17:16
右直事故とかもそうだけど、直進側に少しでもブレーキ踏ませるような距離感で発進しちゃダメだと思う。
こういう事故は、間に入る側がぐっと堪えて待てば起きない。
2017/07/29 17:23
2017/07/29 17:58
22分前
こういう運転、田舎は特に多い。
14分前
最近若い母親がヴォクシーとかデカイ車のって子供が後ろで跳び跳ねて遊んでいるの何回か見かけた。
危機管理全然なってない。
10分前
直進車が国道を時速100キロで走るほうが悪い
コメ主に他界願う
2時間前
安全確認不足。
2017/07/29 16:22
奥さんは自分の運転で家族を失ったんだねー
旦那さんも子供もかわいそうだな
2017/07/29 16:26
2017/07/29 16:33
2017/07/29 17:10
いつ、どんな場面でもやっぱりそれに尽きるよね。
2017/07/29 17:11
相手が危険運転してる奴に
遭遇したら終わり。
2017/07/29 17:12
絶対に助手席に乗ってもらうけどね。
2017/07/29 17:16
2017/07/29 17:27
車道に出る前ブレーキでいったん停まるつもりが
ペダル踏み間違いでアクセルペダルに足が乗ってて
通過車の直前に急発進で飛び込む形になったとかね・・・
1時間前
通過車両がなんかの拍子でウインカー出しっぱなしになってて
てっきり
ガソリンスタンドに入るもんだと思ったのでスタンドから道路に出たら衝突・・・とかね
30分前
セカセカした性格の女性に多いようだ。
7分前
ホムセンやスーパーの駐車場で 良くいるよね 左ばっか見て右の安全確認全くしないで飛び出すやつ おばちゃんに多いけど
右から車来ているだろっつーの って急ブレーキ何回踏まされたか
すいませんじゃねーだろって
そういう運転して起きた事故なんじゃねぇの?
2時間前
奥さんの目測の誤りで、直進する車からすると急に出て来るって事ね
女性、年配の急発進
2017/07/29 16:22
2017/07/29 16:42
一瞬の気の緩みが全てをかっさらう。
戦争なんだから、生きて帰らないと……
公道に出たらやれる安全確認は全部やらないと…
気の毒に…
2017/07/29 16:42
2017/07/29 16:51
車間があいてるから出るだけであって
あいていても、どのくらいのスピードで来ているかを考えないで出ちゃうそうです。
2017/07/29 17:00
2017/07/29 17:16
娘曰く、佐賀の人間は性格悪いからね、と言ってたけどね!
2017/07/29 17:18
というか、右折禁止のところって結構あるよね。
2017/07/29 17:31
2017/07/29 17:35
2017/07/29 17:44
逆に30代~40代くらいの女性ドライバーは若い男性に比べて上手いと思うけどね。人にもよるけどw
47分前
運転が上手いとかヘタじゃなくて、気持ちに余裕も思いやりもない人が多いんだな。
25分前
女性という生き物は、深く反省するアタマを持たない奴が多いらしい。
23分前
道を譲らないとか、運転に県民性が出るとか、先のコメントでピントのズレた事を言ってるバカがいたけど、そういう事ではない。
むしろ、私が所用で佐賀を訪れた時は『運転が慎重過ぎて苛々する』という印象だった。
道を譲らない傾向にあるのは同じ九州だとK県を走っている時に1番感じた。
もちろん、それも答えではなく私個人の感想。
それを1つのニュースで佐賀や大阪と特定の地方を悪く言う人間の心の醜さに嫌気がさす。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
妻の判断も間違えたのかもしれないが、見通しのいい直線で車が横転するほどぶつけるドライバーはもっと下手くそだな。明らかにスピード出し過ぎでしょ! 女性が下手なのはわかっている。確認したが夜だし距離感より迫ってくるスピード感を把握できなかったんだろう。このタイミングで出てくるんかい!とか高速インターでもスムーズに入れない者は沢山いる。だが追い越し車線でも無いのに何も警戒しないスピード出し過ぎ野郎はもっと下手くそ!