たけし71歳独立で新境地?事務所は大打撃 森社長「社名変更、規模縮小も」
お笑い界最大の実力者で世界的な映画監督でもあるビートたけし(71)が3月いっぱいで所属事務所「オフィス北野」を退社し、独立することが13日、分かった。弟子たち「たけし軍団」で追随するメンバーもおり、今後の映画製作への影響も必至。芸能界を揺るがす騒動に発展しそうだ。
今年で設立30年を迎えたオフィス北野。森昌行社長(65)は13日、スポニチ本紙の取材に、たけしが今月いっぱいで事務所を退社して独立する事実を認めた。独立の理由については、たけしから「軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。自分の時間を増やしたい」という申し出があったことを明かした。
オフィス北野は、1986年にフライデー襲撃事件を起こしたたけしが太田プロダクションを退社し、80年代にテレビの仕事を通じて深い関係を築いてきた森氏とタッグを組んで88年に設立。92年に森氏が社長に就任し、文字通り両輪として引っ張ってきた。映画ビジネスに進出したのも森氏の手腕。それだけに今回の独立劇がテレビ各局はもとより、CM業界や映画界にも大きな影響を与えるのは必至だ。
古希を迎えてからの独立の背景について、森社長は「年齢的にも体力的にも、70歳を過ぎて自分でやりたいこともあるし、今後の残された人生を考えていく上での新境地でしょうか」と説明。71歳になった今も日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」、TBS「新・情報7days ニュースキャスター」などテレビのレギュラー番組6本に加え、週刊誌の連載なども抱える超売れっ子のたけし。それだけに“殿”の独立は事務所にとって大痛手。「屋台骨だった人。大黒柱でしたから、今後は社名の変更も含めて規模縮小も考えなければならない」と森社長。今月いっぱいでマネジメントが終了することから既に引き継ぎも始めている。「たけし軍団」各メンバーの動向が決まるのもこれからで、独立劇の余波は計り知れない。
1時間前
やっべー!って思ってるたけし軍団多そう。
たぶんたけしが亡くなるまでは面倒みてくれるって甘い考えだった人間かなりいそうだし
1時間前
70まで面倒見てくれたんならほぼほぼ死ぬまで見てくれた、と言っていいかもしれんけどなー
1時間前
本当に吉本の真逆だもんな。たけし軍団。
売れてなくても生きていけるたけし軍団
売れはじめはギリギリ吉本芸人。
まあ、吉本はちょっとアレだけどさ。
1時間前
たけしは偉大だがたけし軍団ってダメ集団だよな。
いい歳したオッサンがピンでは何もできず金魚の糞やってるだけだもん。
浅草キッドの二人くらいかな自分で芸を売って食ってるのは。
1時間前
これで軍団が付いて行ったら、「軍団を含め、これまで背負ってきたものをいったん下ろしたい。」ってのが意味なくなるからな。
1時間前
と、社会にほとんど貢献できてないインターネット弁慶が、知名度がないなりにも、お金がなかなか稼げなくても頑張っている芸人を勝手に見下して悦に入っていると…。
典型的な書き込みですね。
1時間前
nad*****
発言がお前の人生そのものじゃん
1時間前
たけし軍団は東国原の独り勝ち
1時間前
たけしが引退したり死んじゃったりすれば軍団もだけど、テレビや雑誌ラジオなど業界人も痛手だね。
そして我々にとっても。
タモリとか所とかサンマとか大御所にすがって生きてる周りの人はみんなそう。それに代わる人がいないのか?
1時間前
もう前から言ってあると思う。
らっきょは地元に戻るって報道あったし。
いきなりはないよ。
1時間前
さっそく、たけしの新しい事務所について行きますと言いだしている奴もいるらしいね。何だそりゃって思うけど。
1時間前
たけしは殿って呼ばれるものも
軍団ではボスなだけに
そんな芸人集団とはいえども
ほとんどは使えないハサミみたいなのを
親分肌で面倒を見て来ただろうけど
軍団にして軍団らしからぬ
初期の頃のメンバーの一部は
たけし色でもなく自立しているのもいるが
多くはただこびり付いているような感じで
いじられているしかないような連中
そんなたけしも軍団引き連れて
面白かった時期も長かっただろうけど
言うならばもういいよなんじゃないか
群れより自分を全うしたくなったのかと
58分前
そんなアホな。遅かれ早かれこうなることは予想できたし、今頃、ヤベーと思ってる奴なんているのか?
56分前
美人な嫁さんもらった枝豆は勝ち組。
あと松尾伴内も売れっ子って言うほどではないが
ナレーション、舞台、なんでも鑑定団と活躍してる。
55分前
ガダルカナル・タカもコメンテーターだったり、地味に活躍している。
52分前
ダンカンの暴走、非行、誰止めんだよ?ていうヤバさはある
51分前
フライデーの頃からいた軍団員はもうたけしから独立してる様な物だから普通に食べていけるはず。最近入った面子は知らんけど
49分前
グレート義太夫とかいたな。
44分前
北野オフィスのオーナーはたけしだしそんな変わらんと
思うけど。
43分前
ラッシャー板前なんて「旅サラダ」しか仕事ないよね?
43分前
たけしのレギュラーは事務所の社長がとってきた仕事だろうから、順番に終わるのだろうね。
のんやSMAPの時のように。
40分前
規模縮小
だいぶクビになるんだろうな
36分前
ラッシャーダンカンタカらっきょ義太夫枝豆あたりの主力はそのまま独立してもピンで食っていけるだろうが、お宮の松とか以降の軍団若手は大変だろうね
34分前
今度殴り込むのなら朝日新聞でよろしく。
34分前
もしかしたら、井手らっきょが活動拠点を生まれ故郷の熊本に移す事を決めたのもこれが理由だったのかもしれないな!
33分前
柳ゆーれいって、まだいるの?
糖尿持ちの義太夫は、誰が面倒みるんだろう。
31分前
いや、そんな低い志のやつがいるとは思えないんだけど。
1人の人間に寄りかかって生きようとする奴なんかがこの業界で続けられるわけない。
31分前
あんたたけしの何なのさ?
29分前
三又又三が半ベソかいてるのは確実だ。
28分前
staさん、業界としては、事務所に残った方がSMAPとかのんさんの立場じゃないでしょうか?
まあ、残ったメンバー達がSMAP程の需要があるとは思えませんけど。
25分前
でもいずれ引退したり死んだりするんだから、覚悟してなかった方がバカだよね。
23分前
この記事だけが真実ではなさそう
ここで変化するということはまだ死ぬ気はないということ
22分前
たけし,年取ったなぁ。
22分前
都知事?
17分前
若手の軍団を考えると可愛そうだよ。
たけしは随分自分勝手ですね。こういう時はキャラの特性が使えていいですよね。どっかの企業で「俺、急に来月くらいに辞めるんで、あと宜しく。」なんてバイトならまだしも、役職級以上の人間がやったら現場は大混乱だよね。
10年以上前から彼のポスト人は作るべきだし 止める半年前には宣言してからでないと。現場可愛そう。大物なのに配慮無いですね。
彼の仕事を支える人達だって一応 世界のたけしですし、普通の小さい会社では彼の収入・知名度などから業務はこなせないだろうし、その名前に恥じないように強い使命感あった人も居るはず。
TVの活躍の場が無いとか、若手は頑張っていると、たけしは以前明言して言っていたけど、軍団の若い人達はその後もフォローしないと付いてきてくれなくなりますよ。自分がされて嫌な事はしないでほしい。
16分前
ラッシャー板前と松尾伴内とカナルカナルタカと
つまみ枝豆、水道橋博士…
この辺りは事務所に残っても安泰かな?
13分前
マキタスポーツも
映画とかVシネとかで最近よく見るぞ。
有名所だと闇金ウシジマ君とか出てた。
10分前
団塊の世代の人がそろそろ引退する頃。団塊の世代Jrもいつまでも親のすねかじってられないようになってきたってことだね。
9分前
>柳ゆーれいって、まだいるの?
Wikiからの受け売りだけど、柳ユーレイ(改め、柳憂怜)さんは、俳優に専念するため、たけし軍団からは外れたものの、オフィス北野に残っていて、映画やドラマでコンスタントにお仕事されているようですね。
8分前
奥さんが絡んでる感じもあるかもーー
6分前
愛人の企てらしいよ。
好きにいきたいんだろう、女に弱そう
6分前
BMNさん
お答えありがとうございます。
柳ユーレイは北野監督の映画に主演で出演されていましたが、まだ役者やっていたんですね。
4分前
オフィス北野から独立した理由たけし「ジャニーさんと揉めたから」これは言いそう
4分前
なべやかん元気かな?
4分前
たけしさんが抜けたら、稼ぎ頭は江口ともみさんかなぁ?(つまみ枝豆の奥さん)
3分前
『ビートたけし』さんだっていつかは亡くなります。
ビートたけし:後釜の任せられる人がいないたけし軍団
志村けん:後釜の任せられる人がいないバカ殿軍団
(元)タカタ社長:後釜として踏ん張っているジャパネットタカタ社員達
芸能人の軍団方って結局親のスネをかじっていたのですかね?
1時間前
オフィス北野って、たけしの個人事務所かと思っていたから独立と聞いて「?」って思ったけど、フライデーの一件からの経緯を見て、なるほどと思った。
1時間前
そこやねん。オフィス森やったらわかるけどが、北野の名前がついとるんやし、オフィス北野はタケシの個人事務所ちゃがったんかいや!!まずそこにオッタマゲたわな。
1時間前
てっきり、タケシが社長の事務所かと思っていましたが、違ったのですね!
たまげました。
1時間前
愛人と一緒に独立って新聞に書いてあった
54分前
たけし軍団も社長は森だったわけね
53分前
普通、事務所を独立すると干されるけど、たけしになるとそれはないよな。
50分前
同時に出てましたね。
年齢を考えたら、好きなように仕事をしたくなったのかなって思ったけど、影に愛人の存在があったんですね。
何かちょっとだけ残念。
49分前
森社長は電線マン
40分前
芸人としてはとっくに終わってるから干されるんじゃない。
38分前
たけしが設立して、社長を森に任せてきた会社だから、限りなくたけしの個人事務所に近い。
いつまでもたけしにおんぶに抱っこじゃなく、会社の存続を考え、会社を独り立ちさせたいというたけしなりの思いなんじゃないかな。
たけしの独立いうより事務所の独立。
28分前
おんぶに抱っこではなく2人でやってきた会社。森さんは社長とは言えたけしのマネジメント役的な存在。記事にもあるがたけしが映画の世界に出れたのも森さんの尽力があった為。勿論たけしの才能も非凡なものがあったし。
まぁでも、30年、袂を分かつにはいい時期だろうな。
22分前
コメ主と同じ感想です。
考えてみれば元々独立して作った事務所でも、何十年もやればしがらみができますね。
もちろん相方のような森氏も含めて悪いものばかりではないでしょうが。
21分前
そういや、番組中にたけしが、「どんどん仕事入れられちゃってさぁ」とぼやいてたな。まあ、仲たがいとかじゃなく、自分で相手に迷惑かけず自由にやりたいって事なんじゃないのかな。
16分前
オフィス北野は負債を抱えさせて計画倒産するつもりでしょうね。
その一手を指しただけですね。
14分前
たけしクラスのタレントはすごい力あるわけで、森さんの事務所だとできないことなんてあるかな??
金かね?
9分前
たけしの独立というより、
真の意味で事務所が独り立ちできるように、たけしが身を引いた。
たけしの親心。
7分前
↑はっ?カネのワケ無いでしょう
5分前
両輪とはいえ一枚看板だからな。
3分前
事務所は早晩潰れるだろ
1時間前
身近な人が亡くなって、自身の残された時間やその過ごし方、使い方を見つめ直して出した結論なんじゃないかな。
事務所は大打撃だとは思うけど、これまでかなり大きな恩恵も受けてきていると思うし、ここは気持ちよく送り出してあげてほしい。
1時間前
3年前から準備してるって書いてあるよ。
そんなすぐに独立ってなんないだろ。
1時間前
ちゃんと記事読んでコメント書いてるのかなあって思ってしまうこのコメント。
いい加減なやつなのか、それともおっちょこちょいなのか。
1時間前
愛人と会社設立して準備万端で独立って流れですよね。
感傷的に「身近な人が亡くなって~」とかストーリー作るの気持ち悪い。
1時間前
森は着ぐるみ着て、電線音頭を踊っていろ!
1時間前
>3年前から準備
この記事には書いてありませんよ。
1時間前
独立直後のマネジメントどうすんだろうな。
まぁ、たけしとしては事実上の引退宣言だろうな。
58分前
業務提携って手もあるし。
19分前
若い愛人と個人事務所を設立というのがひっかかる。晩年の三船敏郎も愛人だった三船美佳の母娘にすべての財産を委ねたが、病に臥すとまったく面倒を見ず、結局、本妻が三船を引き取り、介護をして看取ったらしい。たけしも晩年を迎え、自分の健康も含めて管理して安らぎをあたえてくれる無償の存在が欲しいのかもしれないが、三船の二の舞にならないことを祈る。
さらにこの先、たけしが亡くなったときに、幹子夫人とその愛人が二人仲良くお葬式の場に立つとも思えない。その辺もきちんと清算する方が先ではないかと下司の勘繰りをしてしまう。
1時間前
身軽になりたいのに、軍団が追随するのって、違うんじゃないか?
独り立ちするのが恩返しじゃないのかな。
1時間前
自分の年齢や方向性で独立するのと、「追っかけて」かもしれないけれど、結果的にごっそり引き抜いていくのじゃ、まるで話が違う
ここはきちんと拒否して事務所にとどまらせるか、独立させるかにするのが礼儀だと思けどな
1時間前
追随は、きっと事務所から移籍、独立するって意味じゃない?
57分前
おっしゃるとおり。
たけし軍団でひとりでやってけるのなんて、
そのまんま、タカさん、ダンカンさんくらいでしょ。
49分前
↑浅草キッドは売れっ子だよ。
48分前
軍団メンバーは基本現事務所に残留、でしょ。身軽になりたい殿についていくってのはあり得ない話。やろうとしてもコノヤロとか足蹴にされるだけ(笑)
というか、殿にすがらなくても既に俳優やレポーター、コメンテーターなどで定評があり、派手さはなくても安定した仕事をしてるメンバーも少なくない。たけし離脱でそうした仕事が即なくなるとは考えにくい。
38分前
>↑浅草キッドは売れっ子だよ。
浅草キッドは二人だから除外されたとか?
36分前
ラッシャーも漁港でリポートがんばってるし、らっきょうも地方移住で新たな動きを見せているし松尾は徹子の部屋に出てた。みんな仕事はなくならなさそう。
32分前
軍団構成員の精神年齢は9歳程度だからそろそろしっかりして欲しいんだろうね。
1時間前
たけしの個人事務所だと思ってた。
1時間前
たけしさんが社長の会社じゃないのか知らなんだ
1時間前
芸能界のドン周防さんが関わってる
29分前
何を大騒ぎしているか分からない。たかが芸能界の話だろ。
1時間前
たけしさん本人は気持ちも楽になりそうですね。ただたけし軍団の方かだは死活問題になる人
は沢山いそう。
1時間前
事務所より、軍団が大変
1時間前
軍団ってただの暴力団とかわらん。おもんない
58分前
これでたけしも干されますよね
45分前
本当に困る人もいるけど、実力で認められて安定した仕事してる人も結構いる。以前ほど事務所が潤わなくなるのは確かだが、全く稼げなくなる程じゃない。
17分前
今のオフィス北野の若手はネタをちゃんと作れる人も多いよね。
馬鹿よ貴方は、ランジャタイ、キュウとか。
ベテランのほうがやっていけるか不安な人が多い気がする。
1時間前
オフィス北野はたけし(もしくは親族)の事務所だと思っていた
大打撃というよりむしろ解散に追い込まれそうな気がするけど
1時間前
ケンカ別れじゃないから、そこはたけしさんがどうにかしてくれるよ。
34分前
たけしが設立して、社長を森に任せてきた会社だから、限りなくたけしの個人事務所に近い。
いつまでもたけしにおんぶに抱っこじゃなく、会社の存続を考え、自分がいなくてもやっていける会社にしなさい。というたけしなりの思いなんじゃないかな。
たけしの独立いうより事務所の独立。
31分前
遅かれ早かれタケシが死去したらすべてが終わるのだからその前にアクションしてくれたことに感謝しなくちゃ。
7分前
主要どころのメンバーは自立して
いるからやっていけるじゃないか?
だから井出も地元に戻ったのだな
無名メンバーは努力しなかっただけ
ですよ
2分前
寺島進さんもいるし何とかしてくれるさ、きっと…
1時間前
自分の残り時間を考えた時に、色々なしがらみから解放されて自分のペースでやりたい事だけをやりたいと考えるのは当然。
ここでまた軍団が付いていったら、食べさせる為に無理してとかならない?
たけし自らクダラナイ(褒め言葉)企画をやりたいと考えた時は事務所が別だろうが軍団にも声をかけるだろうしさ。
5分前
似たような話は漫画家にもあるらしいね。
特に多くのアシスタントを抱えている漫画家は自分自身はセミリタイヤして悠々自適に過ごしたいけど、アシスタントをすぐさま馘首にして路頭に迷わせるわけには行かないので、独立などの自主的な形で少しずつアシスタントを減らしていなくなるまでは仕事をせざるを得なかったって。
1時間前
たけし軍団って必要?
よく分からない
1時間前
フライデー事件で一緒に逮捕さらてしまった人たちを生涯面倒見るってことで面倒見てるんですよ。
1時間前
寺門ジモンと同じ
要らない
1時間前
必要っていう表現は意味が分からない。
簡単に言えば、たけしがプロデュースした人達ってことなので。
「たけし軍団所属の△△です」といったほうがわかりやすいということかと。
1時間前
必要な人もいれば必要ない人もいる。
必要としている人もいれば必要としていない人もいる。
誰かに必要とされる人間になるように頑張ってね。
1時間前
いらないね
1時間前
どうやろう・・・ けど、売れるまでは安いお金で生きていかなアカンからな そのためのケツ持ちというか面倒見る人がいるからうまくできてるんやろうなって思うわ
1時間前
たけし軍団、石原軍団といまだに残っているのもね。
1時間前
偉そうに、誰にとって要る要らないの話をしているの?
軍団の人達いまいち売れてないよね、ならわかるけど。
48分前
お笑い芸人専用の ジャニーズ事務所のようなもの?
46分前
以前はたけしの番組で軍団が身体をはるのが売りだったけど、軍団もみんな50代後半とかで、身体はれなくなってますからね…。
45分前
必要かって言ったら、コメ主だって必要とも不要な人間とも言えるだろう。
何様のつもりだ?
43分前
ラッシャー板前は「旅サラダ」が終了したら仕事なくなっちゃうよ
36分前
昔は軍団全員でよく番組に出ていたが、最近は1人で出てる人と、全然出てない人に二極化されてるからな…
20分前
<タケシがフライデー襲撃したとき、誰一人静止せずに追従した犯罪者。
東は最後まで反対してたらしいよ。嫌だと反対しながら最後にエレベーターに乗ったら、先頭になって事務所に乗り込むハメになった。みたいな。
14分前
俺がたけし軍団に対してスゲーなって思うのは、普通人生一度きりって考えたら「自分が主」でテッペンとりたいって誰しも思うじゃん。実際できるできないは別として、みんなそれぞれの世界で自分の城を築こうとするわけで。
でも軍団って、たけしが「殿」なんだよな。自分は家臣でいいです。という人生を選んだその心が、自分には全く理解できないけど、凄いと思う。皮肉とかじゃなくて。
11分前
新入団員っているのかな?
6分前
そりゃ付いていけば
殿が亡くなるまで小遣いもらえて
食わせてもらえる保障があるのなら、
ついてく奴もいるでしょうよ。
1時間前
別に芸能界を揺るがすほどの騒ぎにはならんでしょ?
オフィス北野は大騒ぎだろうけど。
2分前
+たけしの子分達な。
そこまで。
1時間前
弟子たち「たけし軍団」で追随するメンバーもおり・・・
さすがにこれはやめるべきでは?
正直、軍団メンバーを食わせるために、本意とは思えないレギュラー番組を引き受けてきた側面もあると思うし。
これだけ長い期間面倒を見てきて、独り立ちできなかったのは本人の責任。
ついていくことを考えるより、身の振り方を真剣に考えるべき。
1時間前
このたけしのコメントが全ての理由とは思わないな。
オフィス北野って、たけし以外にメジャーどころいないと思うが、いずれたけしもいなくなる。俺がいなくなったことを想定してお前ら頑張れよという、親心みたいなもんもあるんじゃないかと思うわ。
1時間前
たけしの個人事務所かと思っていた
たけし軍団の面倒を見なくて済むから、たけしさんにとっては良いんじゃない
「たけしさんにくっついてりゃ大丈夫」って考えの人も多そうだし
1時間前
先日のらっきょさん熊本移住ニュースも全て繋がっていたのね。浅草キッド、タカさん、ラッシャーさんあたりは大丈夫だと思うけど、他の方はどうなるんだろう?東さんも今は他事務所だし
1時間前
大杉氏の死も目の当たりにして色々思うところも
あったのかもしれない。
事務所もいつまでもたけしにおんぶに抱っこじゃ
ダメだとたけしの愛のムチかもな。
1時間前
たけしさんが経営する事務所じゃなかったんだw。年齢から見ても自由になった方が自分のやりたい事をやれるだろうね!
1時間前
会社員だったらとっくに定年だろう。71歳まで頑張って働いてきたのだから残りの余生は自由に気楽に生きて欲しいです。
たけしさんたくさん笑わせて下さってありがとうございました。
笑う事で塞ぎこんだ気持ちになった時、気分が紛れ気持ちを切り替えるられることが何度もありました。
1時間前
たけしが死ぬまでやっていてもいいが、企業としては事業承継の最後のチャンスかもな。たけしの親ごころだろう、
1時間前
今後を考えると意味の深い判断ですよね。たけしも71歳、後進育成に重点をおく判断かな。
1時間前
そもそも、数年早まったとかあるにせよ、見越してはいたはず。
社長も65歳で、後継タレントも育てようとしないわけだし。
たけしに始まり、たけしで終わる。そのつもりでいたと思う。
1時間前
たけし軍団がたけしいないと食えないってことはないでしょ。
もうたけしの番組出てる人もあんまりいないし。たけし軍団の人って一人でスタッフの仕事もできるからレポーターとかの地味な仕事に事欠かないらしいと聞いたよ。
タカちゃんと枝豆が殿を解放することに決めれば、後はついていかないでしょ。ひとりにさせておやんなさいな。
絶対寂しくて戻ってくるw
1時間前
事務所が大きければいろんなしがらみが出てきますよね。
自分で作って、好きなことをやるつもりだったのが、
いろんなしがらみが出て、そのために動かないといけない状況だったのかな。
なんとなく最近のたけしさんはらしくない、滑舌もよくなく感じてたので、ゆっくり自分のペースで仕事することに賛成です。
身軽になって、伸び伸び好きなことをやってほしいなと思います。
オフィス北野だけの問題ではないのだろうけど、やっぱり日本の芸能業界の体質改善は必要なのかもね。
たけしさんは事務所の幹部だから違うかもしれないが、事務所のための所属者の構図になって、所属者の意向が反映しにくいのが独立の理由になっているのかな。
事務所の言い分も理解できるけど、業界全体としてもう少しバランスを上手くした方がいいと思う。
1時間前
なんだか橋幸夫さんの晩年離婚が影響しているのか、たけしさんも長年待たせている女性がいて、その女性と再婚してマネジメントもさせたいのかな?って思っちゃった。
57分前
前向きな話ならいいんだけど、ちょっと何かあるのかな
1時間前
かっこいーなぁ
…と言ってる人がいますけど、そんな話でもないかもですよ。抑えて書いてあるけど、愛人さんと作った会社で独立。きれいな話だけで済むかなぁ
1時間前
年齢的に、たけしがいなくなるのは想定内じゃないのかな
1時間前
ずーっとたけしの会社だと思ってたわ!
そっちの方が驚いた!!
1時間前
たけしなりの軍団員に対するメッセージかな。
自分が居なくなっても、自分の食いぶちは自分でなんとかしてみなさい。みたいな。
自分の時間が欲しいという理由もあると思うけど、結局たけしの周りに対する優しさだよね。
56分前
「世界の北野」になったのも、社長であり、プロデューサーでもある森サンがいたからこそ
たけしの個人事務所ってより、軍団の事務所って側面の方が大きいんでしょ、現実は
映画製作時は、森サン自体は今後も関わるでしょ
あとは、残された軍団メンバーは、今後の身の振り方を考えなくてはいけないでしょうね
井出らっきょが故郷熊本を中心とした活動にするって話があったけど、本件がキッカケなんだろうね
1時間前
事務所は軍団の面倒みれるのかな?多分消えてく芸人多そう。
49分前
この事務所って、たけしさんの才能もさることながら、社長の森さんが凄く敏腕社長って記事を見た事がある。もう、年齢が年齢だからある程度たけしさんが居なくなった時の事は、想定済みだと思うけど。
ただ、設立する新会社が愛人と一緒ってねぇ…。
最後は愛人に看取ってもらいたいのかな。
奥さんは、別れたりしないでお好きなようにってスタンスなのかな。十分過ぎるくらい財産もあるしね。
それにしても、愛人作る人は作るんだなぁ。売れない時から一緒になって、最初に愛人の事が発覚した時は、頭を下げて戻ってきてもらい、大事故の時はずっと支えてもらった奥さんなのにね。
で、坂上さんはまた橋さんの時みたいに「お元気ですね〜♪」って、ヨイショするだけかな。
1時間前
功績は大きいけど最近は滑舌悪くなって何言ってるか分からない。
良い時期だと思いますけど。
1時間前
これって、いわゆるセミリタイア?
事務所を外れるということは、レギュラー番組は全て降板?
映画の権利はどうなっていくんだろうか?
森さんとの喧嘩別れではなさそうだし、変な感じにはならないとは思うけど、でもテレビでたけしの姿を観る機会が確実に減るよね?
1時間前
たけしさんの新作映画を
まだまだいっぱい観たいです。
1時間前
たけしさんはテレビで観ていたいなぁ。
でも色々疲れちゃったのかな。
41分前
ある意味、余裕の円満独立では?
付いてきたタレントは勿論、残るタレントも悪いようにはしないと思う。
井手らっきょさんの熊本移住も何となく納得。
1時間前
たけし軍団大丈夫なのかな。
41分前
まだまだ出番も多い北野監督だと思いますが、終活という自分の生き方を見つめ直す時期なんでしょうね。自分が若い頃見てた、あの北野武が、ここまで大きくなるなんて、正直驚いていますが、まだまだ、北野監督の仕事を見て行きたいと思っています。少し時間に余裕が出るといいですね。
1時間前
たけしさんが独立して背負ったものおろしたいなら感謝の気持ちで後追いせず送り出したらいいのにね
残された軍団は死活問題だろうけど
43分前
愛人との老後を考えて、独立なのかな?
テレビのレギュラーも整理しては?
なにしゃべってるのか、よく分からない。
お笑いの人なのに、
笑えなくなった。老化って嫌ね。
1時間前
軍団食いっぱぐれるやつばっかになりそう
34分前
TVなんかの露出するの少なくしたいのかな?別に森さんと何かあった訳ではなさそうだし。でも軍団だけの事務所ってやっていけるのかな?たけしさんも、森さんも頑張って欲しいです。
33分前
らっしゃー板前のレポーターは
事務所の力なのか?本人の実力なのか?
事務所の力なら
今後危うくなるのかな?
42分前
大杉漣さんへのコメントを求められた時のたけしさんの表情を見てると、有り得る話だなと自然と納得しました。
それ以前から考えられていた事と思われますが、BIG3と言われ多種に渡り活躍をし続けられてきた訳ですから、ご自身の時間を増やされるのはいい事だと思います。
楽しませて頂く側としては寂しい限りです。
57分前
たけしは以前、どうしてそんなに働くのかとの質問に、軍団や所属タレントの為に仕事の量は減らせないと言っていた。
疲れちゃったんだろうな…
37分前
たけし軍団の切り捨てもあるんじゃないだろうか
たくさんいるけどたけしに依存しすぎてる感がある
14分前
たけしが独立すれば軍団の連中はいつまでもたけしに頼らない自活の道を探らざるを得ないと思います。たけしはもう古希で仕事を減らし余生を自由に楽しみたいのではないでしようか。北野事務所もお互い儲けたんだからいいんじゃないでしようか。それにしても18歳年下の愛人って気になりますね。お金が貯まると男ってそんなもんなんですね。
38分前
普通のタレントなら独立とかなら干されたりするけど、たけしなら干されたりしないからね。
困るのは、たけし軍団だけじゃないの?
34分前
てっきりたけしさんの個人事務所だと思ってました。知らないことが多すぎますね。
17分前
勝手な解釈ですが、今後の残された人生のためでもあるとは思うけど、いまなら、独立してからも、たけしさんのいない事務所を見守れますもんね。縁起でもないけど、年齢も若はないし何があるかわからないとして、仮に突然たけしさんに何かあったとき、事務所もたけし軍団さんもとほうにくれると思う。でもいまなら、まだ若い軍団たちに、仕事がなくなったひとがいても、遠くからでも影ながらでも、見守ったり助けてあげられるかもしれない。若いみんなへのこれも最高の愛情かも。
最近のコメント